ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 CPU 』 内のFAQ

334件中 141 - 150 件を表示

前へ 15 / 34ページ 次へ
  • プログラムの起動方法について

    起動するプログラムの実行ファイル名、関数名等を記述したスタートアップファイル(STARTUP.CMD)をC言語コントローラユニットに書込み、C言語コントローラユニットをリセットした後に電源の再投入を行います。 スタートアップファイル内容の例: // 実行ファイルをワークRAMにロードします ld (1, 0,... 詳細表示

    • FAQ番号:13566
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: C言語CPU
  • CPU接続USBケーブルの種類について

    Bタイプです。 詳細表示

  • 二重化システム増設ベースの制限

    二重化システムで増設ベースを使用する場合の注意事項は以下のとおりです。 (1)増設ベース1段目 5スロットタイプの「二重化増設ベース(Q65WRB)」を使用下さい。 (2)増設ベース2~7段目 8スロットタイプの「電源二重化用増設ベース(Q68RB)」を使用下さい。 Q68RBでは、増設ケーブルを接続するコネ... 詳細表示

    • FAQ番号:16091
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: 二重化CPU
  • 二重化シーケンサのEthernet通信トラブル対処

    GX Developerにおいて、ネットワークパラメータの“局番<->IP 関連情報”の設定が正しく行われているか確認をお願いします。注 READ/WRITE命令の“対象局番号”で指定している局で断線など、物理的に接続できなくなった場合、READ/WRITE命令はエラー完了します。この場合、“対象局番号”を代えて... 詳細表示

    • FAQ番号:16066
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: 二重化CPU
  • Qシリーズでファイルレジスタの容量変更時の設定方法について

    PCパラメータ ー> PCファイル設定画面で、ファイルレジスタの容量を変更してください。 詳細表示

  • 二重化したEthernetの系切替えについて

    二重化グループ設定を行うことで、対応できます。 二重化グループ設定を行うと、二重化グループ設定した2台のEthernetユニットで交信異常になった場合に系切替えを行います。 図1 詳細表示

    • FAQ番号:14212
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: 二重化CPU
  • Qシリーズ二重化システムの系切替え要因について

    系切替えには、以下の2種類があります。 (1)システム切替え  ・制御系異常時の切替え  ・制御系CPUユニットで停止エラーが発生したとき  ・制御系の電源をOFFしたとき  ・制御系CPUユニットをリセットしたとき  ・ネットワークユニットからの切替え要求による系切替え  ・CC-Link IEコントローラネッ... 詳細表示

    • FAQ番号:14160
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: 二重化CPU
  • Qシリーズ二重化システムで使用可能な基本ベースユニットについて

    使用可能な基本ベースユニットは、以下となります。 ・電源を二重化しない場合  Q33B/Q35B/Q38B/Q312B ・電源を二重化する場合  Q38RB 詳細表示

    • FAQ番号:14158
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: 二重化CPU
  • MELSECNET/H通信について

    MELSECNET/HユーティリティでMELSECNET/Hパラメータを設定の後、以下の関数をコールします。 図1 詳細表示

    • FAQ番号:13576
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: C言語CPU
  • タスク生成数について

    ワークRAMの空き容量により,生成できるタスクの個数は可変です。ワークRAMの空き容量については,シェルにて以下コマンドを実行し確認できます。> memShow実行例 詳細表示

    • FAQ番号:16965
    • 公開日時:2013/01/17 09:34
    • カテゴリー: C言語CPU

334件中 141 - 150 件を表示