ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 CPU 』 内のFAQ

334件中 151 - 160 件を表示

前へ 16 / 34ページ 次へ
  • プログラム設定で実行タイプの低速実行タイプについて

    低速実行タイププログラムは、コンスタントスキャン設定時、または低速プログラム実行時間設定時のみ実行されるプログラムです。プリンタへの出力など、毎スキャン実行する必要のないプログラムに使用します。 詳細については以下をご参照ください。 SH-080803 Qn(H)/QnPH/QnPRHCPUユーザーズマニュアル... 詳細表示

  • 系切替え要因の確認方法について

    GX Works2/GX DeveloperのPC診断のエラー履歴で確認できます。 バックアップモードで系切替えを行うと、エラー履歴に以下エラーコードが格納されます。 ・新制御系:CONTROL EXE.(エラーコード:6200) ・新待機系:STANDBY(エラーコード:6210) 上記エラーについて、エラー... 詳細表示

    • FAQ番号:14246
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: 二重化CPU
  • プロセスCPUを使用したマルチCPUシステムについて

    1号機にプロセスCPUユニットを使用した場合、以下のCPUユニットとマルチCPUシステムを構成することができます。 図1 詳細表示

    • FAQ番号:14235
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: プロセスCPU
  • Ethernetユニットの基本ベースユニット装着可能枚数について

    基本ベースユニットに4枚まで装着できます。 詳細表示

    • FAQ番号:14168
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: 二重化CPU
  • 系の判別フラグについて

    プログラムで行うことができます。 ・A系とB系は、特殊リレーの「SM1511」(A系判別フラグ)と「SM1512」(B系判別フラグ)のON/OFFで確認できます。(図1参照) ・制御系と待機系は、特殊リレーの「SM1515」(制御系判別フラグ)と「SM1516」(待機系判別フラグ)のON/OFFで確認できます。... 詳細表示

    • FAQ番号:14164
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: 二重化CPU
  • 時刻設定失敗時の動作について

    エラー発生時の動作は、停止/続行を選択できます。 (デフォルトは続行です。) 詳細表示

  • ネットワークパラメータについて

    Q02(H)CPU-AはAnUCPU相当です。 MELSECNET/10を構築する場合のSB/SWは、AnUCPU対応MELSECNET/10リファレンスマニュアルに記載されているようにリフレッシュパラメータの設定により”Y・D”などに転送してください。 M9200~/D9200~はMELSECNET(I... 詳細表示

  • Q24DHCCPU-Vに接続可能な外付けHDDについて

    Q24DHCCPU-Vに接続可能な市販品については,以下テクニカルニュースをご参照ください。 ・WinCPUユニット,C言語コントローラユニット,C言語インテリジェント機能ユニット紹介品,接続可能品一覧 詳細表示

    • FAQ番号:16947
    • 公開日時:2013/01/17 09:26
    • カテゴリー: C言語CPU
  • 二重化システムのバッテリ容量低下アラーム検出

    バッテリ低下を特殊リレーSM52で検出することで、アラームを発生させることができます。 SM52を監視し、制御系CPUのSM52がONとなった時にアラームを発生させるプログラムを作成してください。 詳細表示

    • FAQ番号:16089
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: 二重化CPU
  • 他系のCPU情報の確認方法について

    他系のCPU情報は、特殊リレーSM1600からSM1649、特殊レジスタSD1600からSD1690をモニタすることで確認できます。 特殊リレー、特殊レジスタ詳細につきましては、以下マニュアルを参照願います。 ・QCPUユーザーズマニュアル(ハードウェア設計・保守点検編) 付2および付3 詳細表示

    • FAQ番号:14202
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: 二重化CPU

334件中 151 - 160 件を表示