ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 CPU 』 内のFAQ

348件中 191 - 200 件を表示

前へ 20 / 35ページ 次へ
  • QnUDVCPUとモーションCPUのマルチCPUについて

    下記のモーションCPUと、マルチCPU間高速基本ベースユニット(Q3□DB)使用時のみマルチCPUが構成可能です。・Q172DCPU・Q173DCPU・Q172DSCPU・Q173DSCPU 詳細表示

  • QnUDVCPUでデバイスコメントのSRAMカード格納について

    SRAMカードを使用できないため指定できません。デバイスコメントファイルの格納先に標準RAMを指定してください。 詳細表示

  • QnUDVCPUとハイパフォーマンスQCPUのプログラム互換性について

    互換性はありますが、一部の命令が使用できません。代替方法の詳細は、下記テクニカルニュースの最新版を参照願います。・No.FA-D-0001 : ハイパフォーマンスモデルQCPUからユニバーサルモデルQCPUへの置換え方法 詳細表示

  • QnUDVCPUの消費電流について

    従来機種よりも消費電流が大きくなります。0.58A(CPUユニット単体)/0.6A(拡張SRAMカセット装着時)システムの総消費電流に合わせて、電源ユニットを選定してください。 詳細表示

  • ネットワークユニットのモニタ方法

    待機系のネットワークユニットの状態は、制御系CPUの特殊レジスタSD1690で確認できます。下図のとおり、SD1690の各ビットが他系のネットワークユニットからの系切替え要求発行に伴いONするので、ネットワークユニットを装着したスロットに対応したビットを監視することで、待機系ネットワークの交信状態をモニタできます... 詳細表示

    • FAQ番号:16103
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: 二重化CPU
  • 二重化システム増設ベースのユニット制限

    増設ベースユニットには、以下に示すユニットは装着することができません。  ・CC?Link IE コントローラネットワークユニット  ・MELSECNET/Hユニット  ・Ethernetユニット(機能バージョン:B以前)  ・Webサーバユニット(シリアルNo.の上5桁が“09011”以前)  ・MESインター... 詳細表示

    • FAQ番号:16096
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: 二重化CPU
  • 二重化システムの他系状態監視

    特殊リレー(SM1600?1699)及び、特殊レジスタ(SD1600?1699)が他系CPU情報です。 ※詳細は、「QCPUユーザーズマニュアル(ハードウエア設計・保守点検編)」 第12章トラブルシューティングの特殊リレー一覧及び、特殊レジスタ一覧の項を参照ください。 詳細表示

    • FAQ番号:16092
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: 二重化CPU
  • 二重化シーケンサのEthernet通信トラブル対処

    GX Developerにおいて、ネットワークパラメータの“局番<?>IP 関連情報”の設定が正しく行われているか確認をお願いします。注 READ/WRITE命令の“対象局番号”で指定している局で断線など、物理的に接続できなくなった場合、READ/WRITE命令はエラー完了します。この場合、“対象局番号”を代えて... 詳細表示

    • FAQ番号:16066
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: 二重化CPU
  • 電源二重化の設定

    電源二重化ベースユニット(基本ベースユニット:Q38RB、増設ベースユニット:Q68RB)をお使いください。その他に特別な設定や制約はありません。 詳細表示

    • FAQ番号:16057
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: 二重化CPU
  • Ethernetユニットの二重化によるグループ設定

    二重化グループ設定手順は以下に示します。 詳細表示

    • FAQ番号:16055
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: 二重化CPU

348件中 191 - 200 件を表示