よくあるご質問
(FAQ)
        

 
 - 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > エンジニアリングソフトウェア > GX Works2
製品について
製品について
『 GX Works2 』 内のFAQ
- 
      
      ラベルには、インデックス修飾が使用できません。インデックス修飾する場合は、対象デバイスに実デバイスを使用してください。 詳細表示 - FAQ番号:16273
- 公開日時:2012/10/01 17:41
 
- 
      
      編集できません。 ブロックパスワード設定されたプログラム部品は表示されなくなります。 詳細表示 - FAQ番号:14640
- 公開日時:2012/03/28 21:15
 
- 
      
      Ver.1.25Bより対応しております。 詳細表示 - FAQ番号:13458
- 公開日時:2012/03/28 21:15
 
- 
      構造化プロジェクトでファンクションブロックを貼り付けることができるか ファンクションブロックは、プログラムブロックのプログラム本体にドラッグし、貼り付けて使用できます。 詳細表示 - FAQ番号:16270
- 公開日時:2012/10/01 17:39
 
- 
      
      GX Works2は、ACPUに対応しておりません。 ACPUを使用する場合は、GX Developerを使用してください。 詳細表示 - FAQ番号:13408
- 公開日時:2012/03/28 21:15
 
- 
      GX DeveloperとGX Works2のファンクションブロックについて 同じファンクションブロックを作成して使用できます。 詳細表示 - FAQ番号:16272
- 公開日時:2012/10/01 17:40
 
- 
      ファンクションブロックやST言語のプロジェクトをGX Works2で開けるか GX Works2の「他形式プロジェクトを開く」で読出しできますが、下記の点に注意してください。 ・GX DeveloperのST言語とGX Works2のST言語では関数名が変更されています。 ・FBが流用されている場合、コンパイル後のプログラムはGX Developerのコンパイル後のプログラムと一致しません。 詳細表示 - FAQ番号:16265
- 公開日時:2012/10/01 17:32
 
- 
      
      GX Works2のメニューで下記を選択するとGX Developerのプロジェクトを開くことができます。 ・「プロジェクト」→「他形式データを開く」→「他形式プロジェクトを開く」 詳細表示 - FAQ番号:16256
- 公開日時:2012/10/01 17:03
 
- 
      GX Works2のLD77HM4シンプルモーション設定ツールについて GX Works2でLD77MHを設定するには、Ver. 1.37P以降が必要です。 詳細表示 - FAQ番号:14803
- 公開日時:2012/03/28 21:15
 
- 
      
      使用しているCPU形名のプログラム容量からパラメータやプログラムで使用している容量を引いたサイズが最大となります。 詳細表示 - FAQ番号:14695
- 公開日時:2012/03/28 21:15
 
161件中 111 - 120 件を表示




