ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 C言語CPU 』 内のFAQ

58件中 21 - 30 件を表示

前へ 3 / 6ページ 次へ
  • デジタル入出力処理のプログラムについて

    弊社提供のバスインタフェース関数用のヘッダファイルをインクルードし、C語コントローラユニットに組込み済みの関数をコールします。 まず初めにQBF_Open()関数をコールてpathを取得してから、必要な関数をコールします。タスクの終了時はQBF_Close()関数にてクローズ処理を行います。 その他のバスインタ... 詳細表示

    • FAQ番号:13571
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • アナログ入出力処理のプログラムについて

    弊社提供のバスインタフェース関数用のヘッダファイルをインクルードし、C言語コントローラユニットに組込み済みの関数をコールします。 まず初めにQBF_Open()関数をコールてpathを取得してから、必要な関数をコールします。タスクの終了時はQBF_Close()関数にてクローズ処理を行います。 下記の関数は、位置... 詳細表示

    • FAQ番号:13572
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • CC-Link IEコントローラネットワーク通信について

    CC IEControlユーテイリティでCC-Link IEのパラメータを設定した後、以下の関数をコールします。 図1 詳細表示

    • FAQ番号:13577
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • Q24DHCCPU-VとQ12DCCPU-Vの違いについて

    H/Wの仕様に違いがあります。H/W仕様については,以下マニュアルをご参照ください。・Q24DHCCPU-V形C言語コントローラユニット ユーザーズマニュアル・C言語コントローラユニットユーザーズマニュアル(ハードウェア設計・機能解説編)また,三菱電機FAサイトの製品検索で,仕様を比較表示することもできます。こち... 詳細表示

    • FAQ番号:16945
    • 公開日時:2013/01/17 09:26
  • Q24DHCCPU-Vに装着可能なSDメモリカードについて

    Q24DHCCPU-Vに装着できる当社製のSDメモリカードを以下に示します。・NZ1MEM-2GBSD(容量:2Gバイト)・NZ1MEM-4GBSD(容量:4Gバイト)・NZ1MEM-8GBSD(容量:8Gバイト)・NZ1MEM-16GBSD(容量:16Gバイト)・L1MEM-2GBSD(容量:2Gバイト)(20... 詳細表示

    • FAQ番号:16946
    • 公開日時:2013/01/17 09:26
  • パソコンからの置き換えについて

    以下の点がメリットになります。 (1)装置の小型化    VMEカードラック(6U)タイプと比較して体積比で1/10になります。 (2)長期安定供給    頻繁なパソコン本体の仕様変更、ボードのハードウェア変更、これらの生産中止等    の供給不安を解消できます。 (3)耐環境性能向上    温度、... 詳細表示

    • FAQ番号:13545
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • 開発環境やOSに関する不明点確認について

    ウィンドリバー社と年間保守契約を結ぶことでサポートが受けられます。 詳細は、ウィンドリバー社にお問合せください。 詳細表示

    • FAQ番号:13555
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • マルチCPU対応可否について

    対応しています。 C言語コントローラユニットで演算(データ処理など)をしながら、シーケンサCPUユニットでI/OOシーケンス制御、モーションCPUユニットでサーボ制御を同時に実行する等、システム規模、制御用途に適した構成を柔軟に構築できます。CPUは4台まで構成可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:13559
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • プログラム開発手順について

    開発環境(TornadoTMまたはWind River WorkbenchTM)のインストール、C言語コントローラユニット用設定・モニタツール(SW3PVC-CCPU)によるパラメータ設定が必要になります。またデバッグ時はTornadoTMまたはWind River WorkbenchTMからEthernetで接... 詳細表示

    • FAQ番号:13561
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • 複数タスクからの同時実行可否について

    可能です。各関数はシステム内部で排他処理を行っていますので、ユーザプログラムで排他処理を行う必要はありません。 詳細表示

    • FAQ番号:13578
    • 公開日時:2012/03/28 21:15

58件中 21 - 30 件を表示