ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 制御機器 』 内のFAQ

2965件中 1341 - 1350 件を表示

前へ 135 / 297ページ 次へ
  • CC-Link IE フィールドの二重化CPU対応

    対応していません。 詳細表示

    • FAQ番号:16637
    • 公開日時:2012/11/29 18:52
    • カテゴリー: CC-Link IE Field
  • CC-Link IE コントローラのグループ機能

    トランジェント伝送の対象局をグループ指定にすることで、同じグループNo. のすべての局にデータを伝送する機能です。 詳細表示

  • エラー160

    エラー106は、停止指令(出力信号/外部入力)がON状態で始動要求を行ったときに出るエラーです。停止指令の状態を確認後、軸エラーリセットを行い、始動信号をONしてください。(1) 出力信号による停止指令がOFFであることを確認してください。(2) 外部入力による停止信号(STOP)がOFFであることを確認してください。 詳細表示

    • FAQ番号:16410
    • 公開日時:2012/10/30 16:15
    • カテゴリー: QD77MS  ,  QD75M  ,  QD75MH
  • A1SX40-S1とA1SX40-S2の違いについて

    応答時間が異なります。A1SX40-S1:OFF→ON時0.1ms以下(DC24V)           ON→OFF時0.2ms以下(DC24V)A1SX40-S2:OFF→ON時10ms以下(DC24V)           ON→OFF時10ms以下(DC24V) 詳細表示

    • FAQ番号:16280
    • 公開日時:2012/10/01 17:56
    • カテゴリー: AnS
  • ネットワークユニットのモニタ方法

    待機系のネットワークユニットの状態は、制御系CPUの特殊レジスタSD1690で確認できます。 下図のとおり、SD1690の各ビットが他系のネットワークユニットからの系切替え要求発行に伴いONするので、ネットワークユニットを装着したスロットに対応したビットを監視することで、待機系ネットワークの交信状態をモニタできま... 詳細表示

    • FAQ番号:16103
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: 二重化CPU
  • プログラムごとのパスワード保護

    データ保護機能により可能です。 データ保護機能は、ユーザが作成したプログラムやユーザ定義FB型などのデータを誤って編集したり、参照する必要のないユーザに公開したりすることを防止する機能です。 プロジェクト内のデータごとに編集/表示操作に対する許可や禁止の設定を行うことにより、プロジェクト内のデータを保護することが... 詳細表示

    • FAQ番号:16081
    • 公開日時:2012/08/23 08:46
    • カテゴリー: PX Developer
  • A1SD51SのRS-232のピンアサインについて

    RS-232のピンアサインは下図のようになっています。 RS-232の詳細は下記マニュアルを参照ください。  A1SD51S形インテリジェントコミュニケーションユニットユーザーズマニュア ル(詳細編) 図1 詳細表示

  • ME-NETユニットのリンクパラメータ設定方法

    子局のA1SJ71ME81にはリンクパラメータの設定は不要です。 リンクパラメータ設定は親局のみです。 《備 考》 親局が他社、子局がA1SJ71ME81の場合、親局にはリンクパラメータ 情報として下記の内容を設定してください。 1.リレーリンクの設定  a.子局での先頭アドレスは、必ず”00... 詳細表示

  • Q65WRBに12スロット増設ベースの接続可否について

    Q612Bを接続することはできません。 Q65WRBに接続できる増設ベースユニットは、Q68RBのみです。 詳細表示

    • FAQ番号:14243
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: 二重化CPU
  • 二重化システムでのCC-Link使用について

    (1)CC-Linkユニットを基本ベースユニットに装着する場合    ・A系側をマスタ局、B系側を待機マスタ局と設定します。    ・リモート入力、リモート出力、リモートレジスタのリフレッシュはプログラムで行います。    ・二重化システムで系切替えが発生した場合にCC-Linkの制御を継続させるための ... 詳細表示

    • FAQ番号:14184
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CC-Link

2965件中 1341 - 1350 件を表示