よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
制御機器
『 制御機器 』 内のFAQ
-
収集可能です。 詳細表示
- FAQ番号:14040
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 高速データロガー
-
高速データロガーユニットのCFカード抜き差し時のロギング動作について
高速データロガーユニットの電源投入後にCFカードを装着する場合、オートロギング機能を有効にする設定が必要です。 詳細表示
- FAQ番号:14026
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 高速データロガー
-
IPアドレスの変更などネットワーク設定を変更した場合はリセットする必要があります。 ロギングデータの変更や追加の場合はリセットは不要で、設定の更新で反映されます。 詳細表示
- FAQ番号:14020
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 高速データロガー
-
CC-LinkリモートI/Oユニットの「AJ65BT」と「AJ65SBT」の違いについて
CC-LinkリモートI/Oユニットの形名の見方は、以下となります。 「AJ65*BT」の「*」部分 ・なし:標準タイプ ・S :小形タイプ ・F :薄型防水タイプ ・V :コネクタ小形タイプ ・D :A2C形状 ・M :モジュールタイプ 詳細表示
- FAQ番号:13928
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link
-
CC-Link IEフィールドネットワークとCC-Link IEコントローラネットワークの混在について
CC-Link IEフィールドネットワーク/CC-Link IE コントロール以外のEthernet機器を接続することはできません。 詳細表示
- FAQ番号:13766
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link IE Field
-
CC-Link IEフィールドネットワークにEthernetアダプタ使用時のマスタ局設定について
マスタ局のネットワークパラメータの設定は、GX Works2のネットワークパラメータ設定で行います。 Ethernetアダプタユニットは、局種別:インテリジェントデバイス局として設定します。 詳細は、CC-Link IEフィールドネットワークEthernetアダプタユニット ユーザーズマニュアルの7.1.4... 詳細表示
- FAQ番号:13736
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link IE Field
-
GX Works2、GX Configurator-MBもしくはシーケンスプログラムで起動、停止が可能です。 詳細表示
- FAQ番号:13726
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: MODBUS
-
<マスタ局機能を使用する場合> 自動交信機能を使用しない場合、パラメータ設定なしで専用命令を使用して通信することができます。 <スレーブ局機能を使用する場合> MODBUS(R)デバイス割付パラメータを設定する必要があります。 ただし、あらかじめ設定されている初期値を使用する場合は、上記パラメータの設定は不要で... 詳細表示
- FAQ番号:13715
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: MODBUS
-
作成できます。 ローカルデバイス用のファイルサイズ計算式は、以下マニュアルを参照してください。 QnU ユーザーズマニュアル(機能解説・プログラム基礎編)2章 詳細表示
- FAQ番号:13709
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: シーケンサCPU
-
QX40H、QX70H、QX80H、QX90HのI/O割付種別
スイッチ2がONのとき、「高速入力」を選択してください。 スイッチ2がOFFのとき、「割込み」を選択してください。 詳細表示
- FAQ番号:13702
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 入出力
2909件中 1651 - 1660 件を表示