よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
制御機器
『 制御機器 』 内のFAQ
-
クロスケーブルは使用できません。 ストレートケーブルを使用してください。 詳細表示
- FAQ番号:16653
- 公開日時:2012/11/29 19:24
- 更新日時:2019/06/28 15:06
- カテゴリー: CC-Link IE Field
-
専用命令のCPRTCL命令を実行することで、指定したプロトコルが実行されます。 詳細表示
- FAQ番号:16770
- 公開日時:2013/01/08 18:26
- カテゴリー: シリアルコミュニケーション
-
LCPUの内蔵EthernetポートでA互換1Eフレームの使用について
Lシリーズの内蔵Ethernetポートは、MCプロトコルのQnA互換3Eフレームのみ対応しており、A互換1Eフレームは未対応です。 詳細表示
- FAQ番号:17176
- 公開日時:2013/03/04 14:56
- カテゴリー: CPU
-
問題ありません。ただし、DC24V供給電源の電源容量以内であることはご確認下さい。 詳細表示
- FAQ番号:17368
- 公開日時:2013/05/08 20:52
- カテゴリー: 安全ネットワーク
-
複数のユニット間の信号での制御タイミングを合わせる機能です。この機能を使うことで、同期対象のユニットが定周期間隔で入力または出力タイミングを合わせることができ、システム・装置の高精度制御が実現できます。また、マルチCPUシステム機能の定周期通信周期や、CC-Link IEフィールドネットワーク・SSCNETIII... 詳細表示
- FAQ番号:18216
- 公開日時:2014/08/26 19:43
- カテゴリー: シーケンサCPU
-
MELSECNET/BからMELSECNET/Hへの置換え時の既設ケーブルの流用について
MELSECNET/Hネットワークユニットに、ツイストバスタイプ(QJ71NT11B)があります。 ツイストバスタイプで使用するケーブルは、MELSECNET/Bツイストペアケーブルと仕様が同一のため、 既設ケーブルの流用ができます。 ケーブルの流用時は、下記の留意点に注意してください。 ・ME... 詳細表示
- FAQ番号:18665
- 公開日時:2016/05/30 09:27
- カテゴリー: ネットワークユニット
-
AnS/QnAS(小形)シリーズ置換え時のリニューアルツールベースアダプタの形名について
ベースアダプタの形名に「-S1」が付いたタイプは、Qシリーズ基本ベースユニットと、 1スロットタイプのQA1S増設ベースユニット(QA1S51B)の2台のベースユニットを装着することができます。 (「-S1」が付かないベースアダプタはQシリーズ基本ベースユニットのみ) MELSECNET(II)、/Bロ... 詳細表示
- FAQ番号:19325
- 公開日時:2016/07/08 11:45
- カテゴリー: A/QnA/AnS/QnASからQシリーズ
-
FX5 CPUユニット(GX Works3)は対応しておりません。 詳細表示
- FAQ番号:38649
- 公開日時:2022/03/14 13:00
- 更新日時:2023/06/23 10:55
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット , エンジニアリングソフトウェア
-
GBIN命令を使用してください。 詳細表示
- FAQ番号:38725
- 公開日時:2022/03/14 15:35
- 更新日時:2023/02/07 10:18
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット
-
FX5-CCL-MSのプログラムによるパラメータ設定について
基本設定/応用設定の設定方法を『プログラムで設定』を選択することにより、プログラムで設定することが可能です。 『プログラムで設定』を選択しても、「局種別」「モード」「局番」「伝送速度」はパラメータで設定を行ってください。 プログラム例は、下記マニュアルを参照ください。 MELSEC iQ-F FX5ユーザー... 詳細表示
- FAQ番号:38885
- 公開日時:2023/01/12 16:11
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , ネットワーク・通信
2941件中 1981 - 1990 件を表示