よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
制御機器
『 制御機器 』 内のFAQ
-
FX5-OPC用 設定ツール:OPC UA Module Configuration Tool Ver.1に関しては、FAサイトからダウンロードして使用いただくことが可能です。別途、ご購入いただく必要はありません。 詳細表示
- FAQ番号:44601
- 公開日時:2024/10/04 12:50
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , ネットワーク・通信
-
増設コネクタタイプの入力/入出力ユニット電源ケーブルの同梱について
下記の製品に、FX2NC-100BPCBは同梱されています。 CPUユニット:FX5UC-32MT/D、FX5UC-64MT/D、FX5UC-96MT/D 詳細表示
- FAQ番号:39878
- 公開日時:2023/08/24 10:07
- 更新日時:2024/05/09 09:57
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット
-
FX5U/FX5UC/FX5S CPUユニットに、FX5-4A-ADPは最大4台まで接続することが可能です。 FX5-4A-ADPを3台以上接続するには、FX5-4A-ADPの製造番号が224****以降の製品が必要になります。 FX5UJ CPUユニットに、FX5-4A-ADPは最大2台まで... 詳細表示
- FAQ番号:38863
- 公開日時:2023/02/06 16:51
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット , アナログ
-
FX5-CCLGN-MSの接続/切断した機器の検出では、マスタ局動作しているFX5-CCLGN-MSと少なくとも1台のローカル局もしくはリモート局のネットワーク確立が行われていないと、その後段以降のネットワーク構成を自動検出することができません。 FX5-CCLGN-MSと1台以上のローカル局もしくはリモート局... 詳細表示
- FAQ番号:38545
- 公開日時:2022/02/01 15:31
- 更新日時:2022/03/03 10:40
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , ネットワーク・通信
-
以下の名称および形名となります。 ・名称 :安全コントローラ設定・モニタツール ・形名 :SW1DNN-WS0ADR-B 上記ソフトウェアは、三菱電機FAサイトよりダウンロードできます。 詳細表示
- FAQ番号:17903
- 公開日時:2014/02/24 19:11
- カテゴリー: 安全コントローラ設定・モニタツール
-
安全コントローラの各ユニットへの電源供給(メモリプラグからの給電)について
CPUユニット用メモリプラグ(WS0-MPL0)にある電源端子からバックプレーンバス(FLEXBUS+)経由で、CPUの右側へと連結する各ユニットへと給電しています。 ただし、安全入出力混合ユニット(WS0-XTIO)の制御出力(Q1~Q4)は、安全入出力混合ユニット自身の電源(A1,A2端子)から直接給電する... 詳細表示
- FAQ番号:17384
- 公開日時:2013/05/14 20:22
- カテゴリー: オプション
-
下記のモーションCPUと、マルチCPU間高速基本ベースユニット(Q3□DB)使用時のみマルチCPUが構成可能です。・Q172DCPU・Q173DCPU・Q172DSCPU・Q173DSCPU 詳細表示
- FAQ番号:17017
- 公開日時:2013/01/24 17:03
- カテゴリー: シーケンサCPU
-
QnUDVCPUとハイパフォーマンスQCPUのプログラム互換性について
互換性はありますが、一部の命令が使用できません。代替方法の詳細は、下記テクニカルニュースの最新版を参照願います。・No.FA-D-0001 : ハイパフォーマンスモデルQCPUからユニバーサルモデルQCPUへの置換え方法 詳細表示
- FAQ番号:17001
- 公開日時:2013/01/22 17:40
- カテゴリー: シーケンサCPU
-
ベースユニットに装着する入出力ユニットは32点/64点コネクタタイプを選定して、外部にコネクタ/端子台変換ユニットを使用することで既設圧着端子付き電線を流用することが可能です。コネクタ/端子台変換ユニット(例:A6TBXY36など)は電線サイズが2㎜2まで対応可能であり、電線サイズを意識する必要はありません。シー... 詳細表示
- FAQ番号:16939
- 公開日時:2013/01/17 09:24
- カテゴリー: A/QnA/AnS/QnASからQシリーズ
-
ネットワークユニットなど変換アダプタを使用しないユニットなども混在で装着可能です。この場合は、ブランクカバー(QG69L)が必要です。 詳細表示
- FAQ番号:16934
- 公開日時:2013/01/17 09:44
- カテゴリー: A/QnA/AnS/QnASからQシリーズ
2965件中 2351 - 2360 件を表示