よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
制御機器
『 制御機器 』 内のFAQ
-
本体OSがSV13であればSW1SRX−GSV13P(DOS/V版)または、S W1NX−GSV13P(PC98版)、SV22であればSW1SRX−GSV22 P(DOS/V版)または、SW1NX−GSV22P(PC98版)が必要です。 このS/Wパッケージでシーケンスとモーションプログラム両方の変更ができます。 詳細表示
- FAQ番号:11999
- 公開日時:2012/03/21 10:39
- カテゴリー: その他
-
A172SHCPUに新製品のF940GOTは接続することは出来ます。 また、2ポートインターフェースFX−2PIFを使用することによって、A172 SHCPUソフトの内容を,F940GOTを操作しながら見ることが出来ます。 詳細表示
- FAQ番号:11987
- 公開日時:2012/03/21 10:39
- カテゴリー: Aシリーズ
-
電子メール機能で添付可能なファイル形式、ファイルサイズは、下記の通りとなります。 ・添付ファイル数:最大1ファイル ・ファイル形式:Binary、ASCII、CSV ・ファイルサイズ:32768バイト ※添付するデータはプログラムによって生成する必要があります。よってCPUユニットやSDメモリカー... 詳細表示
- FAQ番号:39888
- 公開日時:2023/08/24 10:12
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , ネットワーク・通信
-
MQTT通信機能は、最大1コネクションで使用可能です。 詳細表示
- FAQ番号:39886
- 公開日時:2023/08/24 10:13
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , ネットワーク・通信
-
GX Works3のFX5-ENETユニットパラメータで最大10件と、 ユニットFBで256文字まで、一度に送信が可能です。 ユニットFBで、メールアドレスをカンマ区切りで複数入力することにより、複数のメールアドレスに対して一度に送信が可能です。 詳細表示
- FAQ番号:39883
- 公開日時:2023/08/24 10:10
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , ネットワーク・通信
-
下記バージョンで入力割込みディレイ機能に対応しており、実行開始を遅延させることが可能です。 ・FX5U/FX5UC Ver.1.290以降 ・FX5UJ Ver.1.050以降 ・FX5S Ver.1.010以降 詳細表示
- FAQ番号:39868
- 公開日時:2023/08/23 16:36
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット
-
位置決め制御、原点復帰制御の場合、位置決めの始動方法は、下記の3点になります。 (1)[cd.184]位置決め始動信号をONさせる。 (2)GP.PSTRT命令を実行する。 (3)外部指令信号(CHG)をONさせる。 始動条件に関しては、下記マニュアルを参照ください。 MELSEC iQ-F F... 詳細表示
- FAQ番号:38878
- 公開日時:2023/01/12 16:11
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , モーション・位置決め
-
はい、内部で繋がっています。 詳細表示
- FAQ番号:38721
- 公開日時:2022/03/14 15:34
- 更新日時:2023/01/10 11:26
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , アナログ
-
高速カウンタの現在値は保持されますので、クリアされません。 詳細表示
- FAQ番号:38662
- 公開日時:2022/03/14 13:31
- 更新日時:2022/08/18 16:43
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット , 高速カウンタ
-
WinCPUを起動すると画面が真っ暗でマウスカーソルだけが表示されます
再起動してください。 キーボードから「Ctrl」キー+「Alt」キーを押しながら「Delete」キーを押して, 右下にある電源ボタンのメニューから「再起動」を選択してください。 再起動後に画面が正常に表示されるか確認します。 再起動しても解決できない場合は, 最寄りの三菱電機システムサー... 詳細表示
- FAQ番号:38551
- 公開日時:2022/02/07 10:14
- 更新日時:2022/02/15 13:05
- カテゴリー: WinCPU
2965件中 2411 - 2420 件を表示