ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 制御機器 』 内のFAQ

2939件中 2831 - 2840 件を表示

前へ 284 / 294ページ 次へ
  • 電子ギア

    モータの1回転パルス数と移動量を入力してください。 (例) エンコーダパルス数262144、ボールネジピッチ10.0000mm、減速比9/44の場合     262144[PLS]/(10000.0[μm]×9/44)    =(262144×44)/(100000.0×9)    =1441792(AP... 詳細表示

  • 送り現在値と実現在値の相違

    送り現在値と実現在値について、下記に示します。 (1)送り現在値 a.サーボプログラムで指定された位置決めアドレス/移動量をもとに、サーボ アンプへ出力した目標アドレスを表します。 ◆定寸送り制御では始動後0から移動量分が格納されます。 ◆速度・位... 詳細表示

    • FAQ番号:11961
    • 公開日時:2012/03/21 10:39
    • カテゴリー: Aシリーズ
  • エラーコード「3100:LINK PARA. ERROR」について

    パラメータNo.「A000H」は、CC-Link IE コントローラネットワークユニットの枚数設定を示します。 CC-Link IE コントローラネットワークユニットの装着枚数とネットワークパラメータの枚数設定を一致させてください。 詳細表示

    • FAQ番号:13774
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • 更新日時:2024/07/05 11:09
    • カテゴリー: シーケンサCPU
  • CC-Link Ver.1モードにおけるリモート入力/出力のリフレッシュデバイスの割付けについて

    (1) 実際に使用しているデバイス番号(実I/O)以降で割り付けてください。(2) ネットワークパラメータでRX/RYの転送先の先頭デバイスを設定します。(3) 局番1から最終局番までの点数分が各局32点ずつ自動的に割り付けられます。例)リモート入力(RX)リフレッシュデバイス:X1000  リモート出力(RY)... 詳細表示

    • FAQ番号:13921
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CC-Link
  • シンプルモーションユニットからのデータ読み出し方法

    QD77MSのデータはシンプルモーションユニット設定ツールから読み出します。 以下の手順で実施してください。 (1) GX Works2のプロジェクトビュー→“インテリジェント機能ユニット”→“(ユニット)”→“シンプルモーションユニット設定”をダブルクリックして、シンプルモーションユニット設定ツールを起動し... 詳細表示

  • GX Works2のコメントコピー操作方法について

    別のプロジェクトへ、デバイスコメント全体をコピーする場合は、以下の手順に従って操作してください。 (1)コピー元のデバイスコメントのファイル名を右クリックし、メニューから「データコピー」を選択します。 (2)貼り付け先のデバイスコメントのファイル名を右クリックし、「データ貼り付け」を選択します。 同一プロジェ... 詳細表示

    • FAQ番号:14662
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • 更新日時:2024/07/03 13:03
    • カテゴリー: GX Works2
  • CC-Linkでエラー発生時に確認する信号について

    下記の信号を確認してください。・ユニット異常信号      : X0・自局データリンク状態信号 : X1・他局データリンク状態信号 : X3 詳細表示

    • FAQ番号:16827
    • 公開日時:2013/01/17 09:41
    • カテゴリー: CC-Link
  • CC-LinkでのT分岐とスター接続について

    ・T分岐  幹線から支線が1本分岐する接続方式です。CC-LinkでT分岐するために、リピータユニット  AJ65SBT-RPTを使用する、またはリピータユニットを使用せずに端子台分岐する方法が  あります。 ・スター接続  1つの分岐点から複数の通信線が放射状に分岐する接続方式です。  CC-Lin... 詳細表示

    • FAQ番号:13890
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CC-Link
  • CONTROL BUS ERR.が発生する。

    次の手順で不具合原因あるいは不具合ユニットを特定してください。  (1)最近、シーケンサ及び他の配線の引き回しを変更、あるいは追加しなかったか     確認してください。(ノイズの影響)  (2)ダウンする時間帯は何時か確認してください。(温度の影響)  (3)各ユニットの装着をし直して(ユニットをネジで... 詳細表示

  • シーケンサの電源ランプの消灯

    「24+」(サービス電源)端子の配線を外して正常復帰するかどうか 確認してください。正常復帰するばあいは負荷の短絡や過大な 負荷電流によって、サービス電源の容量を超過し保護機能が 動作している可能性があります。 復帰しないばあいは、三菱電機システムサービスへ調査をご依頼ください。 詳細表示

2939件中 2831 - 2840 件を表示