よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 MELSEC-Aシリーズ 』 内のFAQ
-
(1)位置決めデータの一部は流用できますが,AD71のパラメータ,原点復帰デー タは流用できません。 (2)AD71の位置決めデータの中で,次のデータは流用できます。 ・Mコード ・ドウェルタイム ・指令速度 ・位置決めアドレス 《注意事項》 位... 詳細表示
- FAQ番号:14362
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: MELSEC-Aシリーズ
-
できません。 《備考》 A7HGPには外部CRT接続用コネクタはありません。 また,オプションボード装着スロットがありませんので,CRTコントローラ(JEG A)ボードを装着し,それに外部CRTを接続することもできません。 詳細表示
-
小形シーケンサにはEP-ROMを使用できません。 小形シーケンサでROM運転を行う場合は、メモリカセットを使用します。 メモリカセットには下記に示す9種類があります。 図1 詳細表示
- FAQ番号:14384
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: MELSEC-Aシリーズ , AnS , A2US
-
《答え》 (1)32KバイトのRAMメモリをA1S(J)CPUに標準装備しています。(下図参 照) (2)パラメータとメインプログラムは,メモリカセット(EPROM,EEPROM)に 格納することもできます。 ただしパラメータとメインプログラムをメモリカセットに格納すると,同一容量のRA Mメ... 詳細表示
- FAQ番号:14385
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: AnS
-
連続移行無しの場合でも、ブロックエンド処理はエンドステップへの移行条件が成立 するとそのスキャンに行いますので該当ブロックのブロック活性ビットがOFFします 。 したがって、上記プログラムのように他のブロックでブロック活性ビットとエンドステ ップへの移行条件をANDでインタロックとして使用したとき... 詳細表示
-
SW0IVD-AD75Pは、Windows95での起動を保証していません。 詳細表示
-
1CPUユニットで装着できるA1SJ71UC24-R4/R2は、使用するCPU ユニットにより異なります。 A1SJ71UC24-R4/R2は、基本ベースユニットおよび増設ベースユニット に装着できます。 ・1枚のみ装着できるCPUユニット A1SCPUC24-R2 ・2枚まで装着できるC... 詳細表示
- FAQ番号:14482
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 情報/ネットワーク
-
入出力ユニット側面のカバーは,マニュアルのサービスネットワークに記載して います”三菱電機システムサービス(株)”で部品として取扱っています。 注文形名はありませんが,”AシリーズまたはA1Sシリーズの防塵カバー” と言ってもらえれば通じます。 詳細表示
-
ソニー(株)製CCDカメラ(XC-75)との接続およびシャープ(株)製画像ボード(GPB-K)との接続について
1.小形シーケンサにはCCDカメラを接続するユニットはありません。 大形シーケンサ用としてCCDカメラを接続するユニットとして、下記ユニットが あります。 ・ビジョンセンサユニット(AS50VS):カメラ1台接続 ・カメラ増設ユニット(AS50CE):カメラ3台接続 (ビジ... 詳細表示
- FAQ番号:14501
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: MELSEC-Aシリーズ , AnN , AnA , AnU
-
MELSECNET/MINI用AJ35PTF-R2の通信制御について
1.パソコンとAJ35PTF-R2との書込み/読出しは、A1SJ71UC24- R2と同一です。 ただし、パソコンからAJ35PTF-R2に送られたデータは、AJ35PTF -R2から マスタユニットに転送されますので、パソコンから書込みを行ったとき、シーケン サ側で 読出しが完了するまで... 詳細表示
- FAQ番号:14503
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 情報/ネットワーク
301件中 121 - 130 件を表示