よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
『 MELSEC-Aシリーズ 』 内のFAQ
-
影響ありません。 インポジション信号は,偏差カウンタの溜りパルス数がインポジション範囲設定値にな ったときONしますので,電子ギアを変えたことによる指令パルス出力の倍数が変化し ても影響されません。 詳細表示
- FAQ番号:14358
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: MELSEC-Aシリーズ
-
下記のコネクタが附属されています。 形 名 ・15ピン 17JE-23150-02-D8A ・ 9ピン 17JE-23090-02-D8A メーカ 第1電子工業(DDK) 詳細表示
- FAQ番号:14340
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: MELSEC-Aシリーズ
-
必ず必要です。 《補足説明》 メモリカードは、プログラムの実行するとき、あるいはプログラムをROM化するとき に必要です。 メモリカードには、次の2種類があります。 ・A6MEM-256KAW ・A6MEM-512KAW 詳細表示
- FAQ番号:14324
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: MELSEC-Aシリーズ
-
ベースの制約はありませんので,A38Bなど通常のベース,高速ベースA38HBいずれ でも装着可能です。 なお、高速ベースに装着した場合はTO/FROM命令の交信時間やMCプロトコルのリフ レッシュ時間が早くなります。 詳細表示
- FAQ番号:13353
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 情報/ネットワーク
-
A2ACPUにMELSECNET/10ユニット(AJ71LP21)を装着し た場合、回線はNET/10ですがCPUから見たユニットはNETIIであり次 のよう注意事項があります。 ・管理局にはなれない。 ・アクセスできるB/Wの範囲は0~FFFに限定される。 ・管理局(親局)がAnUCP... 詳細表示
- FAQ番号:13340
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 情報/ネットワーク
-
インテリ 32点です。 詳細表示
- FAQ番号:16918
- 公開日時:2013/01/17 08:57
- カテゴリー: 情報/ネットワーク
-
プログラム修正は不要です。ユニットを交換するだけで置換えることができます。 詳細表示
- FAQ番号:16284
- 公開日時:2012/10/01 17:59
- カテゴリー: AnS
-
(1)トラッキング機能を使用することにより、制御系CPUから待機系CPUにENDご とにデータ転送を行なうことができます。 1回のEND処理で転送できる点数は最大48Kワードです。 (2)スキャンタイムの延びは次の計算式によります。 ・ファイルレジスタ(R)以外のデバイス 転送時間=8.4ms+(... 詳細表示
- FAQ番号:14583
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: Q4AR
-
8ビット+パリティビットの通信は、UC24としては問題ありません。 通信するときは、これ以外にデータの先頭を示すスタートビット(UC24は1ビット固定) とデータの終了を示すストップビット(UC24は1ビット/2ビットの選択)が付きますの で実際のデータは最大12ビットとなります。 市販のモデムに... 詳細表示
- FAQ番号:14545
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 情報/ネットワーク
-
(1)UC24-R2とモデムとの接続は動作保証できません。 (2)Q2AS+A1SJ71QC24Nであればモデム機能を持っているため交信可能です。 (3)QCPU+QJ71C24(R2)の組合わせはモデムによる交信が可能です。 詳細表示
- FAQ番号:14544
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 情報/ネットワーク
301件中 271 - 280 件を表示