よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
インバータ FREQROL
静止トルク
FREQROL- V200を使用し位置決めとして使用する場合(水平方向への移動)、
周波数がゼロになってから5sec程モータを静止させたいのですが可能ですか?
昇降の設備ではないので、コストダウンを考えメカニカルブレーキは使用しないで制御したい。
可能であればその設定方法等を教えて下さい。
静止トルクはモータ定格の80%〜50%程度です。
周波数がゼロになってから5sec程モータを静止させたいのですが可能ですか?
昇降の設備ではないので、コストダウンを考えメカニカルブレーキは使用しないで制御したい。
可能であればその設定方法等を教えて下さい。
静止トルクはモータ定格の80%〜50%程度です。
- カテゴリー :
-
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL
- 製品について > 駆動機器 > インバータ FREQROL > FREQROL-V200
回答
ベクトルインバータで位置制御で運転したときは停止状態ではサーボロックがかかります。
始動信号(STFまたはSTR)がONでサーボロックが解除されます。
Pr133の位置ループゲインを調整することでトルクを調整できます。
インバータのトラブルなどで停止時にモータを静止させることができなくなることを考え、
メカニカルブレーキの使用を推奨します。
始動信号(STFまたはSTR)がONでサーボロックが解除されます。
Pr133の位置ループゲインを調整することでトルクを調整できます。
インバータのトラブルなどで停止時にモータを静止させることができなくなることを考え、
メカニカルブレーキの使用を推奨します。
- 製品名
- インバータ,マグネットモータドライブ
- 製品分類
- インバータ本体
- シリーズ
- FREQROL-V200