よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC-Aシリーズ > Q2AS > MELSECNET/10のリモートI/O局に装着したアナログユニットに設定したデータがデフォルト値に戻ってしまう
製品について
MELSECNET/10のリモートI/O局に装着したアナログユニットに設定したデータがデフォルト値に戻ってしまう
MELSECNET/10のリモート局にアナログユニットを装着し、分解能倍率をマスタ
局のイ
ニシャル処理で1/8000に設定しています。
リモートI/O局側でリセット操作したときや瞬停があったたとき、イニシャル処理で設定
した
分解能倍率がデフォルト値に戻ってしまいます。
リモートI/O局側でのリセット操作や瞬停などでアナログユニットがデフォルト値に戻っ
たの
を検出することはできますか?
検出できない場合はクロック信号で頻繁にイニシャル処理を行い、データを書き込むしか
対策ありませんか?
局のイ
ニシャル処理で1/8000に設定しています。
リモートI/O局側でリセット操作したときや瞬停があったたとき、イニシャル処理で設定
した
分解能倍率がデフォルト値に戻ってしまいます。
リモートI/O局側でのリセット操作や瞬停などでアナログユニットがデフォルト値に戻っ
たの
を検出することはできますか?
検出できない場合はクロック信号で頻繁にイニシャル処理を行い、データを書き込むしか
対策ありませんか?
- カテゴリー :
-
- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC-Aシリーズ
- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC-Aシリーズ > AnU
- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC-Aシリーズ > A2US
- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC-Aシリーズ > QnA
- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC-Aシリーズ > Q2AS
- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC-Aシリーズ > Q4AR
回答
1.リモートI/O局でのリセット操作や許容瞬停時間以上の瞬停があった場合は、アナロ
グ
ユニットのバッファメモリは初期化されるため、分解能倍率設定も初期値に戻ります。
2.マスタ局ではリモートI/O局がリンク異常にならない場合、アナログユニットのバッ
ファ
メモリが初期値に戻っているかの判別ができません。
このためマスタ局のシーケンスプログラムで分解能倍率設定が設定した値になっている
かの判別が必要です。
(1)マスタ局でリモートI/O局のアナログユニットからディジタル値を読出す場合は、
(ディジタル出力値エリア)~(分解能倍率設定エリア)までを同時に読み出します。
読み出した分解能倍率設定が設定した値になっているかを比較命令で比較します。
(2)分解能倍率設定が設定した値の場合は、読出したディジタル値をそのまま使用します
。
(3)分解能倍率設定が設定した値と異なる場合は、分解能倍率設定が初期値に戻っていま
すので、再度分解能倍率設定を行うようにします。
また読み出したディジタル値を使用しないようにします。
≪備考≫
分解能倍率設定、ディジタル出力値エリアのバッファメモリアドレスについては使用する
アナログユニットのマニュアルを参照ください。
グ
ユニットのバッファメモリは初期化されるため、分解能倍率設定も初期値に戻ります。
2.マスタ局ではリモートI/O局がリンク異常にならない場合、アナログユニットのバッ
ファ
メモリが初期値に戻っているかの判別ができません。
このためマスタ局のシーケンスプログラムで分解能倍率設定が設定した値になっている
かの判別が必要です。
(1)マスタ局でリモートI/O局のアナログユニットからディジタル値を読出す場合は、
(ディジタル出力値エリア)~(分解能倍率設定エリア)までを同時に読み出します。
読み出した分解能倍率設定が設定した値になっているかを比較命令で比較します。
(2)分解能倍率設定が設定した値の場合は、読出したディジタル値をそのまま使用します
。
(3)分解能倍率設定が設定した値と異なる場合は、分解能倍率設定が初期値に戻っていま
すので、再度分解能倍率設定を行うようにします。
また読み出したディジタル値を使用しないようにします。
≪備考≫
分解能倍率設定、ディジタル出力値エリアのバッファメモリアドレスについては使用する
アナログユニットのマニュアルを参照ください。
- 製品名
- MELSEC-AnS/QnASシリーズ
- 製品分類
- AnU, A2US, QnA, Q2AS, Q4AR
- シリーズ
- A/D変換ユニット