よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 FREQROL-A800 』 内のFAQ
-
外部ボリュームと多段速運転が併用して使用できます。 外部ボリュームと多段速運転の設定が同時に入った場合、多段速設定が優先されます。 詳細表示
- FAQ番号:39045
- 公開日時:2022/10/12 15:21
-
極性可逆運転を有効(Pr.73=10~17)にすることで可能です。 詳細表示
- FAQ番号:19993
- 公開日時:2018/04/13 16:35
-
対応フォーマットは、FAT32のみです。 そのため、1GB以上から32GBまでのUSBメモリしか使えません。 詳細表示
- FAQ番号:19779
- 公開日時:2018/01/26 15:16
-
コーティングされています。 詳細表示
- FAQ番号:19768
- 公開日時:2018/01/26 15:15
-
FR-F400から置換えた際のFR-F800の設定値について
性能や騒音が向上されていますので、初期値が8→2になっています。 まずは初期値2で試していただき、騒音が気になるようであれば少しずつ上げてください。 詳細表示
- FAQ番号:19688
- 公開日時:2017/10/02 10:17
-
MC信号における制御の切り替わり時間は、20ms以内です。 詳細表示
- FAQ番号:19581
- 公開日時:2017/06/30 16:12
-
解除されませんが、E.OHTを解除するためのインバータリセットにより解除されます。 詳細表示
- FAQ番号:19574
- 公開日時:2017/06/30 16:12
-
最大64台(スレーブ局)まで接続可能です。 接続可能な台数は、マスタ局により異なります。 詳細表示
- FAQ番号:19542
- 公開日時:2017/04/03 15:41
-
FR-A800/F800-Eシリーズのみ対応しています(2017年3月現在)。 CC-Link IE Field 対応のFR-A800-GF、FR-A8NCEはCC-Link IE Field Basicには対応していません。 詳細表示
- FAQ番号:19541
- 公開日時:2017/04/03 15:41
-
標準品と同様のインバータとの直接接続、GOT経由、中継局(シーケンサ)経由による接続が可能です。 シーケンサ経由は現状Q、Lシリーズのみ対応しています。(Ver.1.10L以降よりRシリーズに対応します) 詳細表示
- FAQ番号:19480
- 公開日時:2016/12/27 18:39
339件中 221 - 230 件を表示