よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
『 FREQROL-F800 』 内のFAQ
-
周波数設定及びPr.2(下限周波数)の設定を行ったがRUNのLEDが早い点滅になり、運転しない
RUNのLEDが速い点滅(0.2s サイクル)の場合、始動指令が入力されているが運転できない状態となっております。MRS端子が入力されていないかを確認してください。 詳細表示
- FAQ番号:39407
- 公開日時:2022/12/28 15:21
-
運転中に2次側のON/OFFをすると、開閉サージが発生してインバータの保護機能(過電流や過電圧のエラー)が動作したり、場合によっては故障の原因になりますので、ON/OFFは停止中に行ってください。 詳細表示
- FAQ番号:39404
- 公開日時:2022/12/28 15:21
-
他に周波数の設定が無ければ、起動信号を入れるとPr.13(始動周波数)で設定されている0.5Hzから加速し始め、3Hzまで加速時間に従って上昇します。周波数設定を行っても3Hz以下の運転はできません。 詳細表示
- FAQ番号:39389
- 公開日時:2022/12/27 15:21
-
Pr.1(上限周波数)の設定ではなく、Pr.125(端子2周波数設定ゲイン周波数)に最大電圧入力時の周波数指令をで設定してください。例えば、最大100Hzの場合は、Pr.125=100としてください。 詳細表示
- FAQ番号:39236
- 公開日時:2022/12/06 15:21
-
Pr.3(基底周波数)は、モータの定格周波数を設定するパラメータなので、80Hzと設定しても周波数は上がりません。設定は定格周波数に合せてください。運転周波数を上げる時は、Pr.125(端子2周波数設定ゲイン周波数)の設定を「80Hz」に変更してください。 詳細表示
- FAQ番号:39226
- 公開日時:2022/12/01 15:21
-
Pr.79(運転モード)の設定を「3」にしてください。端子RLの信号が入ってくるとPr.6(多段速設定 低速)で設定した周波数(工場出荷時10Hz)で運転しますが、RLの信号がなくなるとMダイヤルの周波数が有効になります。 詳細表示
- FAQ番号:39223
- 公開日時:2022/12/01 15:21
-
この2つの運転では、JOG運転が優先されます。端子JOG-SD間が短絡されてONのときは外部のボリュームでの周波数設定は無視され、効きません。外部ボリュームで運転する場合、端子JOG-SD間をOFFしてください。 速度指令の優先順位は、JOG>多段速設定(RH、RM、RL、REX)>PID(X14)となります。 詳細表示
- FAQ番号:39219
- 公開日時:2022/11/30 15:21
-
外部運転モードの場合、多段速による周波数指令から、アナログ指令に変わったと判断しますので、運転中であればアナログ指令にて運転継続します。 詳細表示
- FAQ番号:39208
- 公開日時:2022/11/24 15:21
-
できません。FM端子に接続されるメータの内部インピーダンスの合計が、300Ω以上になると電流が流せなくなるためです。 内部インピーダンスの合計が300Ω以下になるような物を使用すれば可能です。 詳細表示
- FAQ番号:39175
- 公開日時:2022/11/14 15:21
-
Pr.125(端子2周波数設定ゲイン周波数)=「90Hz」と設定してください。 外部に設けた周波数設定器を最大に回した時(5V入力時)90Hzになります。 詳細表示
- FAQ番号:39078
- 公開日時:2022/10/19 15:21
258件中 91 - 100 件を表示