ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 FREQROL-E800 』 内のFAQ

265件中 71 - 80 件を表示

前へ 8 / 27ページ 次へ
  • FR-E840について

    標準仕様・ND定格・冷却フィンを盤内に設置する場合において、容量ごとの発熱量は下記となります。Ethernet仕様品・安全通信仕様品、LD定格については取扱説明書(接続編)を参照願います。 詳細表示

    • FAQ番号:39444
    • 公開日時:2023/01/06 15:21
    • 更新日時:2023/01/17 16:34
  • RS-485通信について

    1.FR-S500での設定の「n1」(通信局番)の設定は、FR-E800シリーズではPr.117で良いです。 2.FR-S500で「n8(運転指令権)/n9(速度指令権)/n12(E2ROM書込み有無選択)」はFR-E800ではPr.338/339/342で良いです。 3.Pr.79(運転モード)を2に変更し... 詳細表示

    • FAQ番号:39387
    • 公開日時:2022/12/27 15:21
  • 外部端子について

    1.使用する端子は、外部端子STFとRL、SDで良いです。(端子STF-SD間に運転用のプッシュONスイッチ、端子RL-SD間にプッシュOFFスイッチが必要です。詳細配線は取扱説明書を参照ください。) 2.Pr.180の設定は、「25」(STOP自己保持選択)に設定してください。   詳細表示

    • FAQ番号:39207
    • 公開日時:2022/11/24 15:21
  • 始動指令、速度指令について

    Pr.338(通信運転指令権)=0(通信)(初期値)、Pr.339(通信速度指令権)=1(外部)に設定することで可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:39087
    • 公開日時:2022/10/19 15:21
  • CC-Link運転する際のインバータの最大接続数について

    最大42台まで接続できます。(インバータのみ接続の場合) 詳細表示

    • FAQ番号:39068
    • 公開日時:2022/10/17 15:21
  • 出力欠相保護アラーム

    インバータ容量に対して小さい容量のモータを駆動すると、出力欠相保護アラームが発生する可能性があります。 不要に出力欠相保護アラームが発生する場合には、Pr.251を0に設定すれば、出力欠相保護を無効とする事が可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:39005
    • 公開日時:2022/09/28 00:00
  • FR-E800のPr設定について

    低速で負荷が大きい場合にはアドバンスト磁束ベクトル制御が効果的です。 また、加速時間を短くしたい場合には軽負荷になる高速にて、 Pr.44第二加速時間により加速時間を短くするか、 Pr.60最短加減速モードを検討して下さい。 Pr.29にてS字加減速Aを使用する方法もあります。 詳細表示

    • FAQ番号:39003
    • 公開日時:2022/09/28 00:00
  • CC-Link通信によるリセット可否

    エラーが出ている場合は、RY1AをONすることでリセットが動作し、エラー解除されます。ただし、セーフティストップ機能は配線を復旧時に解除されます。 詳細表示

    • FAQ番号:40007
    • 公開日時:2023/07/27 00:00
  • 外部運転、NET運転の切り換えについて

    停止中(モータ停止中、始動指令OFF)に、端子X66(RM)のON/OFFで外部運転からNET運転に切り換えできます。Pr.79(運転モード)を「6」(スイッチオーバーモード)に設定すると運転中に切り換え可能です。MRSの出力停止は、Pr.338(通信運転指令権)の設定「0」で通信から指令できます。この設定の場合... 詳細表示

    • FAQ番号:39458
    • 公開日時:2023/01/06 15:21
  • PU運転時に回転方向を逆転させたい

    Pr.40(RUNキー回転方向選択)の設定を「1」の逆転に設定してください。 詳細表示

    • FAQ番号:39453
    • 公開日時:2023/01/06 15:21

265件中 71 - 80 件を表示