よくあるご質問
(FAQ)



- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC-Qシリーズ > ネットワーク
製品について
製品について
『 ネットワーク 』 内のFAQ
-
CC-Link IE フィールドでは、ポートに接続順や、IN/OUTの区別はありません。 空いているポートに接続することで、ネットワークに接続できます。 詳細表示
- FAQ番号:16628
- 公開日時:2012/11/29 18:39
- 更新日時:2019/06/27 17:07
- カテゴリー: CC-Link IE Field
-
QJ61BT11NでリモートI/O局にリモートレジスタを占有させない方法について
リモートネットVer.2モードを使用することで、リモートI/O局はリモートレジスタを占有しなくなります。 詳細表示
- FAQ番号:16819
- 公開日時:2013/01/08 19:55
- カテゴリー: CC-Link
-
ネットワークパラメータの局情報設定で、撤去した子局を予約局に設定してください。 詳細表示
- FAQ番号:13387
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link
-
MELSECNET/10モードでは使用できません。 詳細表示
- FAQ番号:13493
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: MELSECNET/H
-
・二重化システムでA系とB系に装着するネットワークユニットの局番は連番で設定してください。 (局番0は設定できません。) ・A系とB系のネットワークユニットの「自局の送信範囲」を同一にする必要があります。 A系とB系のネットワークユニットに同一の「自局の送信範囲」を設定するためにペアリング設定があります。 ... 詳細表示
- FAQ番号:14198
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: MELSECNET/H
-
CC-Link IE フィールドのネットワーク構成(トポロジ)の混在
ライン型とスター型は混在して使用できます。 リング型は、ライン型/スター型と混在できません。 詳細表示
- FAQ番号:16626
- 公開日時:2012/11/29 18:36
- 更新日時:2019/06/27 17:09
- カテゴリー: CC-Link IE Field
-
12000m (12km)です。 詳細表示
- FAQ番号:16629
- 公開日時:2012/11/29 18:39
- カテゴリー: CC-Link IE Field
-
リフレッシュパラメータの設定により、マスタ局と同じデータを取り込むことが可能です。 詳細表示
- FAQ番号:16818
- 公開日時:2013/01/08 19:54
- カテゴリー: CC-Link
-
CC-Link IEコントローラネットワークでの他局解列状態の確認について
以下のどちらかの方法で確認できます。 (1)GX Works2、GX Developerのメニュー「診断」→ 「CC IE Control診断」にて確認できます。 (2)特殊リンクレジスタのSWB0~B7の「各局サイクリック伝送状態」をモニタ することで確認できます。 詳細表示
- FAQ番号:13483
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link IE Control
-
CC-Link IEフィールドネットワークのネットワーク断線について(ライン型)
通信できなくなります。 詳細表示
- FAQ番号:13749
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: CC-Link IE Field
262件中 81 - 90 件を表示