ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 FL-net(OPCN-2) 』 内のFAQ

19件中 1 - 10 件を表示

前へ 1 / 2ページ 次へ
  • FL-netで使用するケーブルについて

    FL-netインタフェースユニット(QJ71FL71-T/-T-F01)は、ハブを使用してストレートケーブルで接続してください。詳細は下記マニュアルを参照願います。・FL-net(OPCN-2) インタフェースユニットユーザーズマニュアル(詳細編) SH(名)-080349 第3章 FL-netユニット  3.1... 詳細表示

    • FAQ番号:13790
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • GX Works2のFL-net設定について

    インテリジェント機能ユニットのデータ操作を使用することで、FL-netインタフェースユニットのパラメータを設定できます。 インテリジェント機能ユニットのデータ操作の詳細、操作手順については以下マニュアルをご参照願います。 GX Works2 Version 1 オペレーティングマニュアル(インテリジェント機能... 詳細表示

    • FAQ番号:13802
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • FL-netインタフェースユニットの製品形名について

    以下となります。(図1) 図1 詳細表示

    • FAQ番号:13788
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • FL-netインタフェースユニットの設定について

    自動リフレッシュ設定は必須ではありませんが、設定することで通信プログラムを削減することができます。 詳細表示

    • FAQ番号:13794
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • FL-netインタフェースユニットのVer.1からVer.2への置き換えについて

    不要です。 詳細表示

    • FAQ番号:13799
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • FL-netで、トークン加入信号がONしない原因について

    以下を行ってください。 (1)イニシャル処理の設定内容に誤りがないか確認してください。 (2)シーケンサの状態や配線の状態を確認してください。 (3)接続したFL-netユニット同士のFL-netプロトコルバージョンが同一であるか、確認してください。 詳細表示

    • FAQ番号:13796
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • FL-netインタフェースユニットのエラーコード「C02CH」の対策について

    コモンメモリ領域の設定が他ノードの設定範囲と重複してることが原因です。 コモンメモリの先頭アドレス、サイズ設定を見直し、他ノードとの重複が無くなるように修正してください。 詳細表示

    • FAQ番号:13806
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • FL-netのIPアドレス確認方法について

    以下のどちらかで確認できます。 (1)GX DeveloperもしくはGX Works2のインテリジェント機能ユニットのスイッチ設定 (2)バッファメモリアドレス「5」、「6」のモニタ 詳細表示

    • FAQ番号:13791
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • GX Configurator-FLの必要性について

    必須ではありませんが、使用することで初期設定用プログラムを削減できます。 GX Configurator-FLを使用しない場合は、シーケンスプログラムで初期設定を行ってください。 詳細表示

    • FAQ番号:13800
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • FL-netで他ノード接続状態の確認方法について

    FL-netインタフェースユニットのバッファメモリアドレス : 9E0H ~ 9EFHに、参加ノード一覧として他ノードでの トークン参加状態がビット単位で格納されます。 上記バッファメモリアドレスをご確認ください。 詳細については,以下マニュアルをご参照願います。 FL-net(OPCN-2) インタフェースユニ... 詳細表示

    • FAQ番号:13803
    • 公開日時:2012/03/28 21:15

19件中 1 - 10 件を表示