よくあるご質問
(FAQ)



- 製品について > 制御機器 > シーケンサ MELSEC > MELSEC-Qシリーズ > ネットワーク > CC-Link IE Field
製品について
製品について
『 CC-Link IE Field 』 内のFAQ
-
CC-Link IEフィールドネットワークとMELSECNET/Hの1局あたりのリンク点数について
CC-Link IEフィールドのローカル局 ・RY:2048点、256バイト ・RWw:1024点、2048バイト オンライン(高速モード)の場合は、256点、512バイト MELSECNET/Hモード ・LY、LB、LWの合計2000バイト MELSECNET/H拡張モード ・LY、LB... 詳細表示
- FAQ番号:13765
- 公開日時:2012/03/28 21:15
-
コントローラ分散制御・I/O 制御・安全制御・モーション制御を統合するオールラウンドなフィールドネットワークです。最新のギガビットEthernet技術を採用しており、生産現場で要求される高速な制御に加えて、大容量データの管理、自由な配線性、簡単な立上げ・メンテナンスなど、システムの全体最適化が可能です。ラインや装... 詳細表示
- FAQ番号:16611
- 公開日時:2012/11/29 17:21
-
MELSEC-Qシリーズ、MELSEC-Lシリーズでは、GX Developerでパラメータ設定はできません。GX Works2(Ver.1.25B以降)をご使用ください。MELSEC-QSシリーズでは、GX Developerでパラメータ設定いただけます。 詳細表示
- FAQ番号:16619
- 公開日時:2012/11/29 17:37
-
1ネットワークあたり 各16K点(16384点、2Kバイト)です。1局にはそれぞれ最大2K点(2048点、256バイト)を割当てられます。 詳細表示
- FAQ番号:16621
- 公開日時:2012/11/29 18:35
-
CC-Link IEフィールドネットワークのサイクリック設定について
一つの局には、RXとRY、RWrとRWwは同じ点数分の設定となります。 RXが16点、RYが32点の様に異なる割付点数に設定することはできません。 詳細表示
- FAQ番号:13756
- 公開日時:2012/03/28 21:15
-
CC-Link IEフィールドネットワークのスター配線時の総延長距離について
CC-Link IE Fieldのネットワークでは、1つのネットワークに接続可能な局数の上限が決まっています。 同じ局数でも、ライン型、スター型、リング型でネットワークの一端から別の一端までの距離(すなわち総延長距離)は変わってくることから、「システム構成による」としています。 詳細表示
- FAQ番号:13760
- 公開日時:2012/03/28 21:15
-
CC-Link IE フィールドと異なるネットワークとの通信
アプリケーションから、通信相手のアドレスを指定することにより、異なるネットワーク間でトランジェント通信を行うことができます。 詳細表示
- FAQ番号:16616
- 公開日時:2012/11/29 17:31
-
CC-Link IEフィールドネットワークの局間距離について
局間距離は、最大100m(ANS/TIA/EIA-568-B(Category 5eに準拠)です。 FAサイト内の仕様ページに説明を記載しております、ご参照ください。 https://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/ 詳細表示
- FAQ番号:13746
- 公開日時:2012/03/28 21:15
-
モニタできます。 詳細表示
- FAQ番号:14096
- 公開日時:2012/03/28 21:15
-
他局シーケンサとの交信を行う機能です。同一ネットワークおよび他ネットワークのシーケンサと交信できます。 詳細表示
- FAQ番号:16614
- 公開日時:2012/11/29 17:29
69件中 41 - 50 件を表示