よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
インバータ FREQROL
『 インバータ FREQROL 』 内のFAQ
-
1999年12月生産のユニットから位相検出端子が設けられるようになりました。 識別方法はSERIAL(製造番号)が「N9Z○○○○○○」以降のユニットになります。 先頭のNは記号で二番目の9は99年を、三番目のZは12月を表します。 現状のユニットに位相検出端子が無ければ従来当りの配線でご使用頂きますようお願い... 詳細表示
- FAQ番号:11004
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , オプション
-
できません。 小形機種にてトルク制御を行う場合はFR-E800を使用ください。 詳細表示
- FAQ番号:44826
- 公開日時:2025/02/25 15:20
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-D800
-
同様です。 ※端子S1,S2 は、セーフティストップ機能の専用端子です。 他の端子のように、機能変更はできません。 詳細表示
- FAQ番号:44816
- 公開日時:2025/02/06 18:53
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-D800
-
FR-D800におけるラジオノイズフィルタ(FR-BIF)の使用可否
できます。 詳細表示
- FAQ番号:44808
- 公開日時:2025/02/06 18:54
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-D800
-
使用可能です。 ただし、一部の構造オプション(冷却フィン外出しアタッチメントなど)は対応しません。 詳細表示
- FAQ番号:44807
- 公開日時:2025/02/06 18:54
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-D800
-
EMC 指令(IEC61800-3,Category C3)に対応する場合は、Schaffner 製ノイズフィルタ(FN3288)を使用してください。 詳細表示
- FAQ番号:44803
- 公開日時:2025/02/06 18:54
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-D800
-
13か国語表示できます。 詳細表示
- FAQ番号:44799
- 公開日時:2025/02/06 18:54
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-D800
-
操作パネルを傷や汚れから保護するために保護シートを取り付けております。 傷や汚れが目立つ場合など必要に応じて、保護シートを剥がしてご使用ください。 詳細表示
- FAQ番号:44796
- 公開日時:2025/02/06 18:54
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-D800
-
FR-D800におけるEM-A モータでの速度制御の使用について
FR-D800 は、速度制御範囲が1:10 のため、FR-E800 のように低速域からの高トルク出力には対応していません。 詳細表示
- FAQ番号:44790
- 公開日時:2025/02/06 18:55
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-D800
-
FR-D800におけるMM-EF、MM-EFS 対応について
可能です。 PMモータオフラインオートチューニングを実施ください。 PMモータオフラインオートチューニングについては、FR-D800取扱説明書(機能編)を参照してください。 詳細表示
- FAQ番号:44788
- 公開日時:2025/02/25 15:20
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-D800
1680件中 1281 - 1290 件を表示