よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
インバータ FREQROL
『 インバータ FREQROL 』 内のFAQ
-
Pr.361=0であればX114=ON時2番端子をライン速度指令、X114=OFF時周波数設定値として使用できます。 Pr.361=3とすると、X114=OFF時、2番端子は周波数設定として機能しなくなります。 詳細表示
- FAQ番号:19468
- 公開日時:2016/12/27 18:38
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A800
-
張力PIゲイン自動チューニングのゲインはダンサフィードバック速度制御のゲイン、 速度制御Pゲイン補正で調整するゲインは速度制御のゲインで別物です。 詳細表示
- FAQ番号:19360
- 公開日時:2016/06/30 15:02
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A800
-
制振制御はINV単体で行うことが可能です。 詳細表示
- FAQ番号:19355
- 公開日時:2016/06/30 15:01
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
振動耐量向上の為に基板部品の接着固定やコネクタ外れ対策の強化、ケーブルの結束、固定を行っています。 詳細表示
- FAQ番号:19354
- 公開日時:2016/06/30 15:01
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
機種が違う場合には、EDSの流用はできませんので、 FAサイト下記ページよりF800用のEDSを取り込むか、手動による設定をお願いします。 (FAトップ>ダウンロード>ソフトウェア>駆動機器>インバータ FREQROL) 詳細表示
- FAQ番号:19282
- 公開日時:2016/03/31 10:59
- カテゴリー: インバータ FREQROL , 内蔵オプション
-
サージ電圧の発生によりFR-ASFが破損する恐れがあります。 詳細表示
- FAQ番号:19184
- 公開日時:2015/09/28 18:18
- カテゴリー: インバータ FREQROL , オプション
-
FR-F800は簡易磁束ベクトル制御はできません。アドバンスト磁束ベクトル制御は、簡易磁束ベクトル制御の上位機能となっているので、FR-F800ではアドバンスト磁束ベクトル制御となっています。 詳細表示
- FAQ番号:18407
- 公開日時:2014/12/24 16:39
- カテゴリー: FREQROL-F800
-
”業務用有圧換気扇(シャッターなし)”の生産終了により、FR-FS2を使用できる業務用有圧換気扇がなくなったため、記載を削除しています。 詳細表示
- FAQ番号:18320
- 公開日時:2014/09/30 18:30
- カテゴリー: インバータ FREQROL , その他
-
電流応答も同等の比率でアップしています。 詳細表示
- FAQ番号:18305
- 公開日時:2014/09/30 18:19
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A800
-
転送できません。A500(L)のパラメータの設定内容を確認し、A800に変更箇所を設定してください。詳細は三菱電機FAサイトに掲載の置換資料を参照願います。 詳細表示
- FAQ番号:17971
- 公開日時:2014/03/05 17:19
- カテゴリー: FREQROL-A800 , FREQROL-A500
1676件中 1391 - 1400 件を表示