よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
インバータ FREQROL
『 インバータ FREQROL 』 内のFAQ
-
CC-Link運転する際のCC-Linkケーブルの接続方法について
CC-Link専用ケーブルをCC-Link通信用ワンタッチコネクタプラグ(付属品)に挿入して、FR-A8NCのコネクタに接続してください。 詳細はFR-A8NC Eキット取扱説明書を参照ください。 詳細表示
- FAQ番号:39066
- 公開日時:2022/10/17 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E800
-
SW1DND-FRC2(FR Configurator2)について
可能です。 詳細表示
- FAQ番号:18298
- 公開日時:2014/09/30 16:49
- カテゴリー: インバータ FREQROL , エンジニアリングソフトウェア
-
資料を添付します。 図1 詳細表示
- FAQ番号:11174
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , その他 , 周辺機器
-
外部ブレーキで停止し、インバータがフリーランの状態であれば、ブレーキ抵抗器は必要ありません。 ブレーキ抵抗器を接続すると、減速を早める事が可能になるので(ブレーキトルクが大きくなる)、高速回転から低速回転に急減速させたい場合にブレーキ抵抗器が必要になることがあります。FR-A800シリーズでは、7.5Kまでの容... 詳細表示
- FAQ番号:39049
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A800 , FREQROL-E800
-
1台目のAM端子(アナログ出力)からFR-FH(比率設定箱)に運転周波数を取り込み、他の3台に比例させた運転指令を送ることができます。 詳細表示
- FAQ番号:15962
- 公開日時:2012/07/10 13:52
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P , FREQROL-F700PJ
-
基本的にはA200、A500共に変わりはありません。 ただし、より安全のために、A500からインバータ異常時に電磁接触器をOFFする回路とする事で、 完全に電源遮断し、保護する事を推奨しています。 詳細表示
- FAQ番号:11636
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A500
-
モータ側で接地された場合、インバータから輻射されるノイズ゙は、インバータ-モータ間の出力線を経路として輻射されてしまいます。 インバータ側で接地することにより、モータまでの出力線からの輻射ノイズに対して、効果が得られます。 詳細表示
- FAQ番号:19778
- 公開日時:2018/01/26 15:16
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
容量性フィルタと零相リアクトルを内蔵しております。(零相リアクトルは55K以下のみ)容量性フィルタのON/OFFはコネクタにより選択します。工場出荷時は、OFFとなっています。 詳細表示
- FAQ番号:18125
- 公開日時:2014/05/26 14:51
- カテゴリー: FREQROL-A800 , FREQROL-F800
-
パラメータの移行については、パラメータユニット(FR-PU04)のコピー機能では できないので 個別にパラメータを1つずつ設定し直すか、FR Configurator (FR-SW3-SETUP-WJ)セットアップソフトの コンバート機能を使用して 定するかになり、それ以外での方法はありません。 セットアップソ... 詳細表示
- FAQ番号:11767
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: FREQROL-E700
-
FM-SD間の出力信号はパルスの出力となります。 出力周波数とFM-SD間の出力信号のパルス数は比例関係にありますが、出力周波数とFM-SD間の 電圧は比例関係になりません。 そのため、アナログカードには、FM-SD間の出力信号を入力出来ません。 アナログカードの前にパルス-電圧変換回路を設置して下さい。 尚、... 詳細表示
- FAQ番号:11720
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E500
1680件中 231 - 240 件を表示