よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
インバータ FREQROL
『 インバータ FREQROL 』 内のFAQ
-
FR-A800とMT-BSL/MT-BSCの組み合わせについて
正弦波フィルタをインバータとモータ間に設ける際、P.72(キャリア周波数)=25に変更する必要があります。これにより、キャリア周波数が2.5kHZに変更されます。 その際、インバータ定格電流は90%に低減されますので、モータ定格電流×1.1 がインバータ定格電流の90%以下となるように選定を行ってください。 詳細表示
- FAQ番号:19783
- 公開日時:2018/01/26 15:17
- カテゴリー: インバータ FREQROL , オプション
-
申し訳ありませんが、FR Configurator SW3の無償版は用意しておりません。 FR Configurator2のみ、無償版を用意しております。 詳細表示
- FAQ番号:20329
- 公開日時:2018/07/06 14:58
- カテゴリー: インバータ FREQROL , エンジニアリングソフトウェア
-
インバータの入力端子のいずれかにX65(PU-NET運転切換)を割付てこのX65-SDを短絡/開放することで切り換えが可能です。また、操作パネルの「PU/EXT」キーを使用しても切り換えが可能です。 Pr.178~184(端子機能割付) で、インバータの入力端子のいずれかにX65(PU-NET運転切換)を割付け... 詳細表示
- FAQ番号:39056
- 公開日時:2022/10/13 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E800
-
安全通信仕様品の入力端子SX1 SX2および出力端子SY1 SY2には、 端子MRSとしてその信号を割り付けることはできません。 ※入力端子SX1/SX2は、安全通信のブレーキフィードバック信号、出力端子SY1/SY2は、安全通信のSBC出力信号のみ割付けが可能です。 詳細表示
- FAQ番号:39991
- 公開日時:2023/07/27 00:00
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E800
-
周波数(Hz)を直接書込みすることはできません。 Speed referenceは、回転数(rpm r/min)の単位で通信するように、 EtherNet/IPの通信規格として定められております。 詳細表示
- FAQ番号:39998
- 公開日時:2023/07/27 00:00
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E800
-
日置のメモリハイコーダ、クランプオンAC/DCハイテスタなどがあります。 インバータの周波数を観測する方法としては、下記2通りあります。 1.FM端子-SD端子の出力にRCのフィルタをつける。 2.AM端子-5端子の出力 (2.のAM端子は、FR-A500シリーズなどAM端子を装備しているインバータの場合のみです... 詳細表示
- FAQ番号:11012
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A500 , FREQROL-E500
-
周波数の設定において、ご要求の内蔵ボリュームと、電流入力を外部信号により切り換えて 使うことはできません。 外部ボリュームと電流入力であれば、AU信号により、外部で切り換えて使うことが可能ですので、 こちらの方法でご検討ください。 詳細表示
- FAQ番号:11111
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E500
-
入力端子X1〜X3をパラメータの設定によって、7速運転用(高速、中速、低速)、 ブレーキ付モータ運転時の出力停止、第2加減速選択など、用途に合った入力端子機能に 選択することができます。 詳細表示
- FAQ番号:11499
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-U100
-
キャリア周波数を高くするとノイズや漏れ電流は増加します。 よって、騒音は低いままでノイズや漏れ電流を増加させないようにするには、 キャリア周波数を低くして音色変調制御で運転する方法を推奨します。 音色変調制御とは、モータ騒音の金属的な音色を、より聞きやすい複合的な音色に 変えるためにキャリア周波数を自動的に可変す... 詳細表示
- FAQ番号:11501
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-U100
-
1つのボリュームで2台のスピードコントローラを運転できますか
1つのボリュームで2台のスピードコントローラを運転することはできません。 理由: SC-A形スピードコントローラは制御回路と主回路が絶縁されていないため、1つのボリュームで 2台に接続すると、電流の回り込みが発生しスピードコントローラを壊す恐れがあります。 (絶縁された2連タイプのボリュームを使用すれば、2台の... 詳細表示
- FAQ番号:11522
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , SC-A
1676件中 601 - 610 件を表示