よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
『 FREQROL-E500 』 内のFAQ
-
インバータはPWM制御により出力電圧、出力周波数を変化させ、モータを可変速させます。 PWMとは、Pulse-Width-Modurationパルス幅変調制御です。 電圧をパルスで切り刻み、電圧を変えますが、この刻む周波数を幅変調周波数(キャリア周波数) と呼びます。このキャリア周波数の成分の音(磁気騒音)がモー... 詳細表示
- FAQ番号:11551
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
98年5月以前のFR-E500では、ご指摘の動作となり、一度操作パネルで 周波数を変更してしまうとボリュームでの運転は出来なくなります。 操作パネルには内蔵のボリュームを装備しているため、パネル自身での周波数の 設定方法に内蔵ボリュームによる周波数設定とデジタル(UP/DOWNキー)による 周波数設定の2種類が可... 詳細表示
- FAQ番号:11576
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
操作パネルを盤へ取り付ける際には、必ずFR-E5Pをお使いください。 操作パネルの裏面は基板が剥き出しな事、およびケーブルを使用するときに専用のコネクタが 必要となるためです。 接続ケーブルは市販のストレートLANケーブルで問題ありません。 詳細表示
- FAQ番号:11064
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
インバータは、モータを回転させる機器のため、直接はベルトが切れたかどうか検出することは、 出来ません。 しかし、ベルトが切断されたときには負荷の大きさが変化すると考えられます。 このとき、インバータの出力電流が、ベルト切断前と切断後で差ができると考えます。 以上より、例えば、 1.ベルト有時で60Hz出力時の出... 詳細表示
- FAQ番号:11717
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
パラメータ168 インバータのS/W番号 パラメータ169 S/Wの副番履歴 を示しています。 上記の2つのパラメータはメーカ専用のS/W判別用のパラメータとなります。 そのため読み出し専用となっており数値の書換えは出来ません。 詳細表示
- FAQ番号:11569
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
A500、E500の接続方法は図の通りです。 Excelファイルに図を変更します。 図1 詳細表示
- FAQ番号:11565
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
RS485通信に関しましては、FREQROL-E500取扱説明書に記載されております。 本取扱説明書は、三菱電機FAサイトのメンバーズページに登録されております。 詳細表示
- FAQ番号:11677
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
日置のメモリハイコーダ、クランプオンAC/DCハイテスタなどがあります。 インバータの周波数を観測する方法としては、下記2通りあります。 1.FM端子-SD端子の出力にRCのフィルタをつける。 2.AM端子-5端子の出力 (2.のAM端子は、FR-A500シリーズなどAM端子を装備しているインバータの場合のみです... 詳細表示
- FAQ番号:11012
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
1.すべての制御は不可です。 ・制御できない機能 JOG、AU、CS、OH、X10、X11、X12、X16機能 (上記以外の機能は、可能です。) ・CC-Link経由でON/OFF入力可能な端子 STF、STR、RH、RM、RL、JOG、RT、AU、CS、MRS端子 (RH、RM、... 詳細表示
- FAQ番号:11644
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
高力率コンバータをつけて頂きますと、力率改善効果は99%以上になります。 よって、高力率コンバータをご使用頂く場合には、ACリアクトル、DCリアクトルを付けて頂く必要は 特にございません。 また、ラインノイズフィルタ、ラジオノイズフィルタはリアクトル1 (FR-HCL01:高力率コンバータの付属部品の一つ)の一次... 詳細表示
- FAQ番号:11075
- 公開日時:2012/02/27 15:21
85件中 41 - 50 件を表示