よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
『 FREQROL-E500 』 内のFAQ
-
PU運転モード、停止中であることを確認し、以下のパラメータを変更して下さい。 1.Pr923(内蔵周波数設定ボリュームゲイン)を読み出す。 2.120Hzに変更しSETキーを1.5秒間押す。 3.内蔵ボリュームを右一杯に回す。 4.再度、SETキーを1.5秒間押す。 表示が点滅すれば完了です。 詳細表示
- FAQ番号:11687
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
対策方法を以下に示します。 1.低速運転にてサーマルトリップしているなら、外部サーマルの動作特性によっては 手動トルクブーストを下げることで電流を低減し、トリップの回避が可能。 2.漏れ電流が大きくてサーマルトリップしている場合は、キャリア周波数を下げて設定してください。 詳細表示
- FAQ番号:11142
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
ご質問の使用方法は、下記の理由により推奨できません。 400Vインバータの出力電圧には、「マイクロサージ」が含まれています。 通常このサージ電圧は約1000Vあり、基底電圧の設定を200Vにしても、このサージ 電圧は変わりません。この状態で200V用モータを接続すると、回転はしますが、一般的 に200Vモータ... 詳細表示
- FAQ番号:11701
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
Errが表示される状態として以下の場合が考えられます。 ・操作ミス(パラメータの設定範囲外の値を入力しようとしたなど) ・RES信号がONの場合 ・インバータ本体と操作パネル間の接続不良による通信異常 正常に運転できる状態であればRES信号はOFFと考えられるので、操作手順の確認、 およびインバータ本体と操作パ... 詳細表示
- FAQ番号:11031
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
インバータの取説の最初の方の注意事項に「電源側の電磁接触器でインバータの頻繁な 始動・停止を行なわないでください。」と明記されています。 最初の電源投入時にインバータの主回路コンデンサを充電するために大きな突入電流が流れるので、 頻繁な入り切りはコンバータ部のダイオードの寿命を縮めることになります。 モータの... 詳細表示
- FAQ番号:11645
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
FREQROL-E500シリーズの出力トルク特性を下図に示します。 図1 詳細表示
- FAQ番号:11071
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
インバータとモータ間の配線長が長い場合、モータの端子部でサージ電圧が発生します。 このサージ電圧によりモータが絶縁劣化をおこし、 モータの巻線にレヤーショートが発生する可能性があります。 詳細表示
- FAQ番号:11170
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
考えられる原因として 1.リセット信号(RES)がONされている。 2.インバータ部品の接触不良等により、内蔵CPUが正常に動作していない。 が考えられます。 外部端子の配線を再確認し、正しく接続されている場合には、 インバータ本体を検査する必要がありますので、最寄りのシステムサービスまで連絡願います。 詳細表示
- FAQ番号:11618
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
・SU信号(周波数到達信号)について インバータの出力周波数が、設定周波数(インバータに出力させたい周波数)に到達した時に 出力される信号です。 Pr.41にて動作幅を設定することが出来ます。 ・FU信号(出力周波数検出信号)について インバータの出力周波数が、Pr.42(Pr.43にて逆転時の周波数を... 詳細表示
- FAQ番号:11667
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
外部VRなら、ノイズの影響の可能性があります Pr.74入力フィルタ時定数を大きくすることで、周波数指令が安定します。 また、汎用磁束ベクトル制御を行っていると、インバータが自動的にモータのすべりを補正しますので 負荷の変動があると、すべり補正値の変化により、出力周波数が変動する場合があります。 この場合、出力周... 詳細表示
- FAQ番号:11033
- 公開日時:2012/02/27 15:21
85件中 61 - 70 件を表示