よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
『 その他 』 内のFAQ
-
インバータにて、回転速度は変更できますので、極数変換モートルを使用する場合は、 極数を固定して使用してください。 低速で大きなトルクが必要な場合以外は、4極に固定することを推奨いたします。 また、インバータにて電源周波数以下の運転を行なえば、回転速度が落ちるために電力は下がり、 省エネ効果が期待できます。 詳細表示
- FAQ番号:11616
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
三菱電機FAサイトのメンバーズページよりCADデータがダウンロードできますので、ご活用ください。 詳細表示
- FAQ番号:11003
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
FREQROL-Zシリーズのパラメータユニット(FR-PU01)、FREQROL-A200、 A100シリーズ のパラメータユニット(FR-PU02)、FREQROL-A024シリーズの パラメータユニット(FR-PU03)は使用できません。 FREQROL-V200シリーズ専用のパラメータユニットFR-PU02... 詳細表示
- FAQ番号:11446
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
電力からトルクを算出することは可能です。 一般式 Pout=ωn×T より T= (Pout×τ)/ ωn Pout:測定値 ωn :実モータ軸角周波数(rad/s) T :トルク τ :モータ損失 これで算出してください。 詳細表示
- FAQ番号:11627
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
1.Δ結線として接続すればOKです。 2.Y-△モータを4個接続することに問題ありません。(4台ともΔ結線) (ただしインバータの定格電流が3.7kWのモータの定格電流×4×1.1以上 となることが必要です。) 3.モータを複数台使用するのでモータ個々に外部サーマルを取り付けてください。 (個々の... 詳細表示
- FAQ番号:11615
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
考え方は同じですが、インバータの場合、合計を3.7kWとしてください。(最大のものも3.7Kです) 詳細表示
- FAQ番号:11593
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
省エネは商用電源で運転しているものをインバータで運転することで 省エネとなります。 インバータはモータの回転速度を下げると、モータに加える電圧を下げます。 そのため電力が下がり一定速度で回している商用運転より省エネとなります。 商用運転と同じ回転速度でインバータ運転した場合は、インバータの力率・効率に... 詳細表示
- FAQ番号:11604
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
高力率コンバータを設置した場合は、換算係数K5=0にて計算することが出来ます。 つまり、高調波抑制対策ガイドラインにおいて、高調波電流は発生しないものとして計算することが 出来ます。 なお、高調波発生機器製作者申告書は、ガイドラインに規定のない特殊な回路構成を持った 機器を使用する場合に提出するもので、汎用インバ... 詳細表示
- FAQ番号:11706
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
FAサイトにPDFデータがありますので、会員登録(無料)していただくことにより無償でダウンロードが可能です。印刷物は有償となります。 詳細表示
- FAQ番号:17691
- 公開日時:2013/09/06 11:45
-
FR-RC形電源回生コンバータ、FR-BU、BU形ブレーキユニットなど、FR-Aシリーズインバータで 使用している制動ユニットがそのまま使用できます。 また、高調波対策用の高力率コンバータも電源回生ユニットとして使用する事ができます。 詳細表示
- FAQ番号:11442
- 公開日時:2012/02/27 15:21
56件中 31 - 40 件を表示