よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
『 その他 』 内のFAQ
-
FAサイトにPDFデータがありますので、会員登録(無料)していただくことにより無償でダウンロードが可能です。印刷物は有償となります。 詳細表示
- FAQ番号:17691
- 公開日時:2013/09/06 11:45
-
定常時のインバータ入力電流は、インバータ容量では無く、モータ容量(モータにかかる負荷) にて決定されます。 よって、入力側の容量とはインバータの定格にて容量を定めているのではなく、 モータ容量から定格容量を定めております。 詳細表示
- FAQ番号:11135
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
インバータの漏れ電流は、主回路素子のトランジスタが スイッチングする電圧に比例いたしますので、 400V系の漏れ電流は200V系のおよそ2倍の値になります。 詳細表示
- FAQ番号:11674
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
使用できます。 詳細表示
- FAQ番号:11395
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
一般的に電源側のノイズ対策としてラインノイズフィルタ(FR-BLF)を使用します。 また、ACリアクトルを入れても効果があります。 その他の対策として、 ・電源線を金属管またはシールドケーブル配線する。 ・絶縁トランスを設置する。 ・ラジオノイズ低減用としてラジオノイズフィルタ(FR-BIF)を使用する。 など... 詳細表示
- FAQ番号:11584
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
資料を添付します。 図1 詳細表示
- FAQ番号:11174
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
1.一般的には1次電力(インバータ入力電力)と2次電力では、モータ損失にインバータ損失が 加わるため必ずインバータ運転の入力電力方が大きくなります。 2.A、Bとも一次側電力の方が低いのは変だと思います。 インバータの損失分だけ二次側が低くなるはずです。 考えられる理由としては インバータの出力電圧は... 詳細表示
- FAQ番号:11629
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
停電時や非常停止などの保護回路が動作した時、モータの端子間を抵抗器等を介して短絡し、回転エネルギーを熱消費させて速やかに停止させるブレーキ機能です。 詳細表示
- FAQ番号:18318
- 公開日時:2014/09/30 18:29
-
労働大臣が指定する検定機関(労働省産業安全研究所および財団法人産業安全協会)が 電気機器の形式毎に検定を行なっています。 (当社では標準仕様的なものは、ほとんど検定合格済みですが、 検定品と異なる仕様の場合は、別に検定を受ける必要があります。) 通常は下記のルートで申請手続きします。 ・メーカ ... 詳細表示
- FAQ番号:11591
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- 更新日時:2022/07/01 11:28
-
下記の電源電圧のとき無負荷電流は ・AC200V60Hzのとき 約15.5A ・AC220V60Hzのとき 約21.7A 以上から推測するとAC210Vでは約18Aと思われます。 なお、このSF-JRCAモータはインバータ駆動専用として設計されていますので 商用電源での運転には不向きです。 電動機に関する技... 詳細表示
- FAQ番号:11567
- 公開日時:2012/02/27 15:21
56件中 41 - 50 件を表示