ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 FREQROL-V200 』 内のFAQ

44件中 11 - 20 件を表示

前へ 2 / 5ページ 次へ
  • 速度制御モードで使用し、トルク制限を掛けた時の動き

    50%トルク制限とした場合、運転速度は、仮に速度指令通りの速度(例では50Hz)となるのに 必要とされるトルクが50%以上だったとしても、トルク制限で設定した50%トルクしか出さないため、 その50%トルクでつりあう速度で運転されます。 この時の制御は、トルク制限にかかっているので速度制御ではなく、トルク制御と... 詳細表示

    • FAQ番号:11619
    • 公開日時:2012/02/27 15:23
  • CC-LINK

    質問のインバータFR-A200及びV200はCC-Linkに対応していません。 (FR-A500シリーズはCC-Linkに対応しています。) シーケンサと組合わせるときはオープンコレクタ出力、リレー出力カードを使用してください。 (A200の場合はMELSEC NET MINIとの組合わせが可能) 非常停止の... 詳細表示

    • FAQ番号:11597
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 位置決め制御について

    サーボモータが最も精度が良く、応答性も高いという長所があります。 ベクトルインバータでもパルス列入力による位置制御を行えば、PLG の分解能の±1パルス の範囲の位置制御が可能になります。 但し、モータイナーシャが大きいため、応答性はサーボモータより大きく落ちます。 ステッピングモータは、オープンループ制御と... 詳細表示

    • FAQ番号:11058
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • ギヤ付モータ

    ギャ付きモータはラインアップしていません。 詳細表示

    • FAQ番号:11453
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • パラメータユニットの共用

    FREQROL-Zシリーズのパラメータユニット(FR-PU01)、FREQROL-A200、 A100シリーズ のパラメータユニット(FR-PU02)、FREQROL-A024シリーズの パラメータユニット(FR-PU03)は使用できません。 FREQROL-V200シリーズ専用のパラメータユニットFR-PU02... 詳細表示

    • FAQ番号:11446
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • エンコーダ信号の出力

    内蔵オプションFR-VPA、FR-VPB、FR-VPCを取り付けることにより、出力可能です。 ただし、オプションの種類により出力形態が異ります。 FR-VPA:オープンコレクタ出力(A、B、Z相) FR-VPB:ラインドライバ出力(A、B、Z相) FR-VPC:ラインドライバ出力(A、B相のみ) また、分周した... 詳細表示

    • FAQ番号:11457
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • リセット選択について

    FR-V200Eでは、上述のように”常時リセット可”と”保護機能動作時のみリセット可”を分けない 仕様となっています。 リセット信号の配線に、インバータの異常出力A-C接点の配線を直列に追加していただくことで、 ”保護機能動作時のみリセット可”とする事が可能です。 申し訳ありませんが、このように回路上で対応してい... 詳細表示

    • FAQ番号:11063
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 専用モータ6Pの製作

    SF-VR形専用モータでは製作できません。 6PのPLG付モータをご使用ください。 詳細表示

    • FAQ番号:11454
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 速度変動率

    1.FR-V200+専用モータ(PLG付き)の速度変動率   ベクトルインバータFR-V200では、回転速度をPLGで検出していますので   モータのスリップによる速度変動は補正されます。   このため、速度変動率は最大速度設定で負荷変動0〜100%において   速度設定をデジタル入力でおこなった時 :±0.01... 詳細表示

    • FAQ番号:11613
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • ベクトルインバータ専用モータの小容量について

    SF-VR形専用モータは5.5kW以上になり、3.7kW以下の小容量機種はラインアップしていません。 小容量(1.5kW〜3.7kW)の場合は、PLG付モータを使用してください。 詳細表示

    • FAQ番号:11452
    • 公開日時:2012/02/27 15:21

44件中 11 - 20 件を表示