よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
『 FREQROL-E700 』 内のFAQ
-
ギヤードモータGM-S(B)を使用する時、Pr.71の設定を「13」とし、 その他Pr.9、Pr.80、Pr.81を設定します。 必要に応じてオートチューニングを行ってください。その際設定が必要な パラメータは Pr.83、Pr.84、Pr.96、Pr.800です。 設定後、チューニングを実施してください。 詳細表示
- FAQ番号:11343
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
局番はPr.542、ボーレートはPr.543で設定します。 ボーレート10Mbpsの場合は Pr.543を「4」に設定してください。 詳細表示
- FAQ番号:11257
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
複数あるSD端子はどれも同じです。(内部でつながっています) 詳細表示
- FAQ番号:11251
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
Mダイヤルで周波数設定するときは、ダイヤルを回して周波数を 表示させたら数字がフリッカしている間に「SET」ボタンを押してください。 「SET」キーを押さないと周波数が設定されません。 なお、「SET」キーを押さなくても回しただけで周波数が変わるボリュームモードの設定もできます。 (Pr.161の設定を「1」) 詳細表示
- FAQ番号:11248
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
インバータには、校正機能があります。 Pr.125(端子2周波数設定ゲイン周波数)と Pr.C4(端子2周波数設定ゲイン)の2つのパラメータで調整してください。 詳細表示
- FAQ番号:11247
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
FR-E500の操作パネルFR-PA02は使用可能です。 操作パネル用のFR-E5P(裏カバー・アダプタセット)とFR-C20□(接続ケーブル)が必要です。 詳細表示
- FAQ番号:11236
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
FR-E700とプレミアムギヤードモータの組合せ時のパラメータ設定について
V/F制御:1(定トルクモータ)に設定し、必要に応じPr.0(トルクブースト)を設定して下さい アドバンスト磁束ベクトル制御:13(定トルクモータ)に設定し、チューニングを行ってください。 詳細表示
- FAQ番号:19983
- 公開日時:2018/04/13 16:34
-
SF-HRCAと同じ設定をしてください。A700,E700,D700,F700PJ : Pr.71=50F700P,F700 : Pr.71=1(参考)SF-HRCA:鋼板フレーム、SF-HJCA:鋳物フレーム (電気的特性は同じです。) 詳細表示
- FAQ番号:17682
- 公開日時:2013/09/06 11:41
-
運転を正転から逆転切り換える際、BOFの信号は一度OFFします。 詳細表示
- FAQ番号:17332
- 公開日時:2013/03/29 16:26
-
C5(Pr.904)(端子4周波数設定バイアス周波数)=0HzPr.126(端子4周波数設定ゲイン周波数)=50Hzに設定してください。 詳細表示
- FAQ番号:15944
- 公開日時:2012/07/10 13:17
396件中 201 - 210 件を表示