ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 FREQROL-E700 』 内のFAQ

399件中 241 - 250 件を表示

前へ 25 / 40ページ 次へ
  • 周波数設定について

    ランダムに設定しても良いです。   詳細表示

    • FAQ番号:11303
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 運転停止、周波数設定について

    Pr.79(運転モード)の設定を「1」(PU運転モード)にしてください。  詳細表示

    • FAQ番号:11280
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 運転周波数、出力電流について

    FR-E700では、端子FMが1つしかないので、2つの信号を 取り出すことはできません。そのためオプションのデジタル出力/ 増設アナログ出力FR-A7AYを使用してください。このオプションを使用すれば 2つの信号が 取り出せます。   詳細表示

    • FAQ番号:11277
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • CC-Linkについて

    Pr.544(CC-Link拡張設定)を「12」の2倍設定のままでも異常内容を見ることはできます。 命令コードにH74を設定し、RYFをONにしてください。 詳細表示

    • FAQ番号:11267
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 周波数設定について

    Mダイヤルで周波数設定するときは、ダイヤルを回して周波数を 表示させたら数字がフリッカしている間に「SET」ボタンを押してください。 「SET」キーを押さないと周波数が設定されません。 なお、「SET」キーを押さなくても回しただけで周波数が変わるボリュームモードの設定もできます。 (Pr.161の設定を「1」) 詳細表示

    • FAQ番号:11248
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 運転モード設定について

    Mダイヤルでの設定と多段速の設定を使用するときは、Pr.79の設定を 「3」にしてください。なお、 Mダイヤルでの設定と多段速設定では、多段速設定が優先されます。  詳細表示

    • FAQ番号:11244
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 周波数設定について

    Pr.79(運転モード)の設定が「0」(PU/EXT切換えモード)になっている時は パネルのPU/EXTボタン押してPUのLEDを点灯させてください。 Mダイヤルにて周波数設定して「SET」キーを押して周波数を確定させて 運転してください。 Pr.79(運転モード)の設定が「1」(PU運転モード)のときは、PUの... 詳細表示

    • FAQ番号:11241
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • CC-Linkについて

    基板自体は同じ物です。FR-A7NC Eキットには基板を取り付けた後、 基板の分だけ寸法が変わるので専用の表面カバーが付いています。 FR-A7NC Eキットカバーのみの購入もできますのでご購入店に相談ください。  詳細表示

    • FAQ番号:11207
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • CC-Linkについて

    CC-Linkを使い、モニタのみを行い、周波数の設定をアナログ信号や 多段速設定で行うのであれば、入力の必要があります。 CC-Linkから周波数の設定を行うのであれば、外部からの信号は必要ありません。 リモートレジスタに直接数値を設定することで運転ができます。 詳細表示

    • FAQ番号:11196
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • CC-Linkについて

    運転停止、周波数設定、パラメータの読出、書込、モニタなど、CC-Link通信で可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:11195
    • 公開日時:2012/02/27 15:21

399件中 241 - 250 件を表示