よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
『 FREQROL-D700 』 内のFAQ
-
Pr.13(始動周波数)が10Hzを超えた設定になっていないか。 または、MRS端子が入力されていないかを確認してください。 詳細表示
- FAQ番号:11377
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
Pr.146(内蔵ボリューム切換)の設定を「0」にしてください。 これで、FR-PA02に付いている内蔵ボリュームで周波数設定が出来ます。 (内蔵ボリュームを使用しない場合は、設定値は「1」にしてください。) 詳細表示
- FAQ番号:11369
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
低速(RL) > 中速(RM) > 高速(RH)の順に優先権があります。 例えば、低速(RL)と中速(RM)の信号が同時に入ってきたときは、低速(RL)の信号が優先されます。 詳細表示
- FAQ番号:11327
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
Pr.52(DU/PUメイン表示データ選択)の設定値を「5」に設定してください。 これで、設定周波数が電圧モニタのところに出るようになります。 次にモニタモードにしていただき、「SET」キーを2回押しすと 設定周波数が 表示されます(表示のHzがフリッカ)ので、この状態で 「SET」キーを長押しすると 電源を... 詳細表示
- FAQ番号:11315
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
ボリュームが外れて周波数指令が途絶えた場合は、入力される電位が0V付近になります。 このため、周波数指令はアナログ校正された0V付近の周波数となります。 詳細表示
- FAQ番号:11305
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
電源電圧の低下が考えられます。 コンバータ出力電圧モニタ(Pr.55=8)から、コンバータ出力電圧モニタ/√2が インバータの定格入力電圧の許容値内であるか確認してください。 (※力率改善ACリアクトルを接続すると6%電圧降下します。) 電源電圧の低下が起きていない場合は、 高頻度ブレーキ抵抗器FR-ABRの接... 詳細表示
- FAQ番号:11279
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
Pr.146(内蔵ボリューム切替)の設定を「0」(内蔵周波数設定ボリューム)に変更してください。 詳細表示
- FAQ番号:11234
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
汎用磁束ベクトル制御の場合でも変わりません。Pr.3がS字の変曲点です。 詳細表示
- FAQ番号:19585
- 公開日時:2017/06/30 16:13
-
FR-D700/FR-E700のセーフティストップ機能について
インバータの入力側に設置の電磁接触器の設置は、安全のために設置を推奨しております。 無くてもカテゴリ3は満たします。 詳細表示
- FAQ番号:19582
- 公開日時:2017/06/30 16:13
-
周波数指令を与えてからモータの動作に反映されるまでの時間が異なります。アナログ入力では、2番端子、4番端子といった複数のアナログ入力端子を切り替えて順次読み込みます。このため、RS-485の方がアナログ入力よりも応答性が高くなっています。 詳細表示
- FAQ番号:18415
- 公開日時:2014/12/24 16:42
263件中 131 - 140 件を表示