よくあるご質問
(FAQ)
よくあるご質問(FAQ)製品について
製品について
製品について
『 FREQROL-D700 』 内のFAQ
-
操作権が移動するだけで、インバータ操作パネルの表示は消えません。 (インバータについている操作パネルでの設定はできなくなります。) ただしPr.551(PUモード操作権選択)の設定が「2」(PUコネクタに指令権)、 Pr.77(パラメータ書込選択)の設定が「2」に設定されていれば FR-PA07とインバー... 詳細表示
- FAQ番号:11400
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
Mダイヤルと多段速には、優先順位があります。 多段速が優先なので、多段速信号が全てOFFしていないとMダイヤルでの 設定は有効になりません。 詳細表示
- FAQ番号:11397
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
運転中に設定変更はできません。 ただし、Pr.77(パラメータ書込選択)の設定を「2」にすることで 運転中でも 設定変更が可能となります。 (Pr.1以外のパラメータも変更可能となりますので注意してください。) 詳細表示
- FAQ番号:11365
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
運転周波数は400Hzまで設定は可能です。 120Hz以上の周波数で運転できるかどうかは、使用するモータの仕様により 決まります。 高速仕様のモータであれば運転可能です。 Pr.18(最高上限周波数)にて設定してください。 詳細表示
- FAQ番号:11361
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
運転中でもMダイヤルを操作し周波数を変更したところでSETキーを 押すとその周波数で運転できます。 詳細表示
- FAQ番号:11360
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
周波数設定を行うためにMダイヤルを回したとき、周波数が点滅している間に 「SET」キーを押してください。(設定周波数とFが交互にフリッカします) 詳細表示
- FAQ番号:11357
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
Pr.52(PU/DUメイン表示データ選択)の設定を「5」にしてください。 モニタを周波数 → 電流 → 設定周波数と3番目の第3モニタにしてください。 詳細表示
- FAQ番号:11354
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
インバータの冷却ファンのカバーの固定用ネジです。 ネジサイズ、個数は機種・容量によって異なります。 (ヨーロッパに輸出する場合、このネジでファンカバーが外れないように 固定します。日本国内で使用する場合は、特に使用する必要はありません。) 詳細表示
- FAQ番号:11353
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
モニタの第一優先画面が電流表示になっていると思われます。 電流モニタの画面(単位A)のとき、「SET」押し、電圧モニタ画面(単位無し)にし 、 再度「SET」を押してください。周波数モニタ画面(単位Hz)になります。 周波数モニタを第一優先にしたいときは、「SET」キーを長押ししてください。 詳細表示
- FAQ番号:11334
- 公開日時:2012/02/27 15:21
-
Pr.161(周波数設定/キーロック操作選択)の設定を「1」(ボリュームモード)に 変更してください。 詳細表示
- FAQ番号:11307
- 公開日時:2012/02/27 15:21
263件中 251 - 260 件を表示