よくあるご質問
(FAQ)
        

 
 製品について
製品について
制御機器
『 制御機器 』 内のFAQ
- 
      
      上記サーボモータの型式が自動設定可能モータ一覧で サポートされているときは、自動設定を選択してください。 詳細表示 - FAQ番号:11842
- 公開日時:2012/03/21 10:39
- カテゴリー: その他
 
- 
      
      SVSTによるプログラム起動処理は、10−21msかかります。始動処理中に速度 変更が実行されると、停止中と判断して速度変更は無視されます。始動時に速度変更が 必要な場合は、サーボプログラム中の指令速度を間接指定として始動時にセットしてく ださい。 詳細表示 - FAQ番号:11918
- 公開日時:2012/03/21 10:39
- カテゴリー: Aシリーズ
 
- 
      
      基本ユニットバージョン1.10以上で使用可能です。 詳細表示 - FAQ番号:12180
- 公開日時:2012/02/23 23:04
- カテゴリー: FX3G
 
- 
      
      FX3U-4AD-PT-ADP(pt100型温度センサ用アナログ入力アダプタ)、 FX3U-4AD-PTW-ADP(pt100型温度センサ用アナログ入力アダプタ)、 FX3U-4AD-TC-ADP(熱電対型温度センサ用アナログ入力アダプタ)になります。 FX3U-4AD-PT-ADPとFX3U-4AD-... 詳細表示 - FAQ番号:12287
- 公開日時:2012/02/23 23:04
- 更新日時:2024/08/19 10:07
- カテゴリー: FX3G
 
- 
      
      JOG速度は位置決めパラメータになりますので、変更した速度を 有効にするために位置決めパラメータ有効指令 (X軸:BFM#519.b4、Y軸:BFM#619.b4)をOFF/ONする必要があります。 詳細表示 - FAQ番号:12290
- 公開日時:2012/02/23 23:04
- カテゴリー: MELSEC-Fシリーズ , FX3U , FX3UC
 
- 
      FX3GシーケンサとGT1020/GT1030シリーズ(5Vタイプ)との接続 GT1020/GT1030シリーズ(5Vタイプ)はFX3Gに対し、 1台しか増設できません。2台目の接続が必要な場合は GT1020/GT1030シリーズ(24Vタイプ)を選定下さい。 詳細表示 - FAQ番号:12303
- 公開日時:2012/02/23 23:04
- カテゴリー: FX3G
 
- 
      
      1.計測はエンドレスです。 2.24bit(16777215)の次は”0”に戻ります。 3.AD61はA相の立ち上がり・立ち下がりをカウントします。 設定値および機械制御プログラム作成時に1PLS(A相の立ち上がりから次の立ち上 がりまでの間)に2カウントすることを意識してください。 ... 詳細表示 - FAQ番号:13346
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: MELSEC-Aシリーズ , AnN , AnA , AnU
 
- 
      
      FB変換機能を使用しない場合は、問題ありません。 FB変換機能を使用する場合は、ラベルを使用するプロジェクトでインテリジェント機能ユニットユーティリティを起動する必要があります。 ラベルを使用するプロジェクトを新規で作成してください。 詳細表示 - FAQ番号:13391
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: GX Developer
 
- 
      
      GX Works2は、ACPUに対応しておりません。 ACPUを使用する場合は、GX Developerを使用してください。 詳細表示 - FAQ番号:13408
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: GX Works2
 
- 
      
      ユニット動作状態が停止となる要因は、以下となります。 (1)設定ツールにて、ユニット動作を停止した (2)ユニット停止エラーが発生した (3)ファイルアクセス状態が停止中 (4)ユニットに設定が書き込まれていない (5)オートロギング設定の実行完了 (6)保存ファイル数を超えたときの動作で「停止」を設定している 詳細表示 - FAQ番号:13420
- 公開日時:2012/03/28 21:15
- カテゴリー: 高速データロガー
 
2965件中 891 - 900 件を表示




