ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 インバータ FREQROL 』 内のFAQ

1646件中 1001 - 1010 件を表示

前へ 101 / 165ページ 次へ
  • FR-PA07について

    操作パネルのFWD・REVキーを押せば正転・逆転ができます。 詳細表示

  • 発熱量

    FREQROL-E500シリーズの発熱量は三菱電機FAサイトのメンバーズページに登録されております。 テクニカルライブラリ内のテクニカルニュース「MF-Z-059」を参照下さい。 詳細表示

  • FA機器使用環境の件

    以下の周囲環境は機種共通になっております。 周囲温度 : インバータの使用温度は-10〜50度ですので、問題ありません。 海抜 : 標高は1000m以下にて使用して頂くよう設計製作されております。       それ以上の標高で使用する場合は放熱性の劣化するため負荷を低減して使用して下さい。       また耐電... 詳細表示

  • FR-A540インバータをCC-Link上で使用するにあたって。

    1.の質問に対する回答   CC-Link オプションが異常になるとOPT(オプションエラー)となりインバータの異常出力が動作します。   CC-Linkの回線上から通信がダウンした時、マスター局からの判別は可能です。 2.の質問に対する回答   CC-Linkと操作パネルFR-DU04の同時接続は可能ですので... 詳細表示

  • パラメータユニットについて

    FR-PU02-1はFR-B3シリーズインバータには使用できません。  FR-DU04もしくはFR-PU04を御使用ください。 詳細表示

  • コンプレッサー

    コンプレッサーは、ファン・ポンプ用インバータを御使用して頂いてよろしいですが、 モータ負荷が急激に大きくなる用途には、あまりおすすめできません 詳細表示

  • インバータの信号入力速度の件

    インバータが始動指令(STF OR STR)を認識してから実際に減速動作を行うまでの時間として 数10msの遅れが生じます。ばらつきは10ms程度です。 よって100msのばらつきはありません。 センサの認識時間やシーケンサの始動指令信号の切り替え時間、リレーの動作遅れ等で バラツキはないかご確認願います。 詳細表示

  • A100用に使用する時と他機種使用時の違いがありますか

    FR-A100の場合もFR-A200、A500と同様で、見解を統一する意味で  4個以上が正しいです。  要するに電線がフィルタに4回 貫通すればいいのです。  (ただし電線のサイズによっては、フィルタに電線を2回巻き付け、  2個のフィルタで問題ない場合もあります。) 詳細表示

  • 運転頻度

    この運転条件では負荷の状態が不明なのではっきりは言えません。 10秒運転、10秒停止のサイクルには問題ないと思われますが、 70Hzから停止まで0.1秒で減速するかどうか疑問です。 負荷条件を正しく調べ再度インバータやブレーキ抵抗の選定を検討願います。 寿命を考えたときには、サイクル時間が短いため発熱が増え... 詳細表示

    • FAQ番号:11628
    • 公開日時:2012/02/27 15:23
    • カテゴリー: FREQROL-E500
  • 速度変動について

    モータは専用モータSF-VR、容量はインバータと同一容量のときです。 1.負荷変動   負荷変動0〜100%の時の速度変動率は   デジタル設定時:定格回転速度に対し±0.01%   アナログ設定時:定格回転速度に対し±0.1%   となります。 2.電源電圧変動   電源電圧変動については、定格入力電源電圧... 詳細表示

1646件中 1001 - 1010 件を表示