よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
インバータ FREQROL
『 インバータ FREQROL 』 内のFAQ
-
NET運転モードでは使用できません。外部運転もしくは、併用運転モード(PU速度指令、外部運転指令(Pr.77=3))時のみ有効です。 詳細表示
- FAQ番号:17250
- 公開日時:2013/03/29 16:25
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P
-
FR-SW3のバージョンが古く、INVのバージョンが新しい(2011/12生産分以降、Pr.551=9999が追加)とそのようになります。旧VerのFR-SW3では、Pr.551=9999という設定値を認識できないため、65535(FFFF)と表示してしまいます。FR-SW3を最新Verにアップデートしてご使用く... 詳細表示
- FAQ番号:17684
- 公開日時:2013/09/06 11:42
- カテゴリー: インバータ FREQROL , エンジニアリングソフトウェア
-
負荷レベル、周囲温度など、使用する用途に合わせた設定を行なうことで、条件によっては従来よりインバータ容量を低減できる場合がありコスト低減、省スペース化が図れます。 詳細表示
- FAQ番号:17978
- 公開日時:2014/03/05 17:21
- カテゴリー: FREQROL-A800 , FREQROL-F800
-
電波法は電波目的で使うものに関して対象となっており、インバータはモータ駆動を目的としているので対象外です。 詳細表示
- FAQ番号:19179
- 公開日時:2015/09/28 18:17
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , ドライブユニット(FR-E700EX) , FREQROL-A800 , FREQROL-F800
-
問題ありません。 詳細表示
- FAQ番号:19186
- 公開日時:2015/09/28 18:18
- カテゴリー: インバータ FREQROL , オプション
-
影響しません。 Pr.1074に値を設定した場合は、Pr.1077~1079の設定値を参照しません。 Pr.1074の値が9999の場合に、Pr.1077~1079の設定値を参照します。 詳細表示
- FAQ番号:19286
- 公開日時:2016/03/31 11:00
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A800
-
同じパネルカット寸法を採用しているため、取付けることが可能です。 詳細表示
- FAQ番号:19533
- 公開日時:2017/04/03 15:39
- カテゴリー: オプション
-
応答遅延時間は、通常時:10ms、立上り時:100msになります。 詳細表示
- FAQ番号:19673
- 公開日時:2017/10/02 10:15
- カテゴリー: インバータ FREQROL , 内蔵オプション
-
制御方式に関わらず、速度制御の場合は、トラバース機能の使用が可能です。 ※トルク制御や位置制御の場合は使用できません。 詳細表示
- FAQ番号:19763
- 公開日時:2018/01/26 15:14
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A800
-
低速で負荷が大きい場合にはアドバンスト磁束ベクトル制御が効果的です。 また、加速時間を短くしたい場合には軽負荷になる高速にて、 Pr.44第二加速時間により加速時間を短くするか、 Pr.60最短加減速モードを検討して下さい。 Pr.29にてS字加減速Aを使用する方法もあります。 詳細表示
- FAQ番号:39003
- 公開日時:2022/09/28 00:00
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E800
1680件中 1081 - 1090 件を表示