よくあるご質問
(FAQ)


よくあるご質問(FAQ)製品について

製品について
製品について
インバータ FREQROL
『 インバータ FREQROL 』 内のFAQ
-
インバータリセットされます。 詳細表示
- FAQ番号:19490
- 公開日時:2016/12/27 18:40
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E700
-
従来よりQCPU全般に使用できており、どの設定にしても内部的には同一なのでQCPU一択にしました。Q03UDVなどにも使用できます。 詳細表示
- FAQ番号:19491
- 公開日時:2016/12/27 18:40
- カテゴリー: インバータ FREQROL , エンジニアリングソフトウェア
-
FR-E7TRにはSC用の端子が無く、FR-E700-SCに使用できません。 詳細表示
- FAQ番号:19534
- 公開日時:2017/04/03 15:39
- カテゴリー: FREQROL-E700
-
FR-D700W/FR-E700Wの高調波抑制ガイドラインにおける回路種別について
単相ブリッジ(コンデンサ平滑、倍電圧整流方式)になります。 詳細表示
- FAQ番号:19535
- 公開日時:2017/04/03 15:40
- カテゴリー: FREQROL-E700
-
ISOの規格に準拠していますが、BACnet協会の規格の認証は取得しておりません。 詳細表示
- FAQ番号:19536
- 公開日時:2017/04/03 15:40
- カテゴリー: FREQROL-F800
-
シーケンス機能のパラメータ設定がされていない状態です。PC書込みする際、PCパラメータとプログラムを書き込みますが、書き込み時にPCパラメータがチェックされていないことが考えられます。 詳細表示
- FAQ番号:19540
- 公開日時:2017/04/03 15:41
- カテゴリー: FREQROL-A800 , FREQROL-F800
-
厚み演算方式に対しては、Z相は不要です。 詳細表示
- FAQ番号:19544
- 公開日時:2017/04/03 15:42
- カテゴリー: FREQROL-A800
-
FR-A500Lシリーズに比べ1ランク上の容量の発熱量と同じです。 詳細表示
- FAQ番号:19545
- 公開日時:2017/04/03 15:42
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
FR-E700EX+MM-CFによるサーボロック、ゼロ速制御について
2017年2月製作分より可能です。MM-CFでの高周波重畳制御方式に対応しています。 Pr.788=101で低速域高トルクモード有効になります。 詳細表示
- FAQ番号:19577
- 公開日時:2017/06/30 16:12
- カテゴリー: インバータ FREQROL , センサレスサーボ , ドライブユニット(FR-E700EX)
-
Pr.862の設定を1にしないとベクトル制御を選択できません。 また、FR Configurator2のモータ設定は、第一モータのみしか対応していません。 詳細表示
- FAQ番号:19578
- 公開日時:2017/06/30 16:12
- カテゴリー: インバータ FREQROL , エンジニアリングソフトウェア , FREQROL-A800
1680件中 181 - 190 件を表示