よくあるご質問
(FAQ)



製品について
製品について
インバータ FREQROL
『 インバータ FREQROL 』 内のFAQ
-
可能です。 書込み頻度が多い場合には、Pr.342(通信EEPROM書込み選択)=1(RAM書込み)で使用することを推奨します。 詳細表示
- FAQ番号:19289
- 公開日時:2016/03/31 11:00
- カテゴリー: インバータ FREQROL , センサレスサーボ , ドライブユニット(FR-E700EX)
-
モータベース付きはご用意しておりません。フランジ取付けのみのラインナップとなります。 詳細表示
- FAQ番号:19234
- 公開日時:2015/12/23 16:46
- カテゴリー: インバータ FREQROL , モータ(MM-GKR)
-
西暦、月、日のデータより、自動で判別しています。 詳細表示
- FAQ番号:19176
- 公開日時:2015/09/28 18:17
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A800
-
主回路と制御回路の両方のOFF/ONが必要です。 詳細表示
- FAQ番号:19173
- 公開日時:2015/09/28 18:16
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A800 , FREQROL-F800
-
それぞれ最大値を保持します。ゼロクリアはされません。 詳細表示
- FAQ番号:18791
- 公開日時:2015/06/24 13:17
- カテゴリー: FREQROL-A800 , FREQROL-F800
-
FR-F700Pは専用のIPMモータ(MM-EFS、MM-THE4)のみ駆動可能でしたが、FR-F800ではオフラインオートチューニングを行うことにより、他社製のPMモータも駆動可能となっているため名称が異なっています。 詳細表示
- FAQ番号:18404
- 公開日時:2014/12/24 16:37
- カテゴリー: FREQROL-F800
-
PLG付きベクトル制御時可能です。※PMセンサレスベクトル制御時ゼロ速、サーボロックは MM-CFモータとの組合せの場合のみ可能です。 詳細表示
- FAQ番号:17979
- 公開日時:2014/03/05 17:21
- カテゴリー: FREQROL-A800
-
非対応です。 詳細表示
- FAQ番号:17340
- 公開日時:2013/03/29 16:27
- カテゴリー: インバータ FREQROL , マグネットモータドライブ
-
規格品の証明書につきましては、支社の方で管理しているため、最寄りの支社へご請求下願います。 詳細表示
- FAQ番号:11723
- 公開日時:2012/02/27 15:23
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A500
-
この運転条件では負荷の状態が不明なのではっきりは言えません。 10秒運転、10秒停止のサイクルには問題ないと思われますが、 70Hzから停止まで0.1秒で減速するかどうか疑問です。 負荷条件を正しく調べ再度インバータやブレーキ抵抗の選定を検討願います。 寿命を考えたときには、サイクル時間が短いため発熱が増え... 詳細表示
- FAQ番号:11628
- 公開日時:2012/02/27 15:23
- カテゴリー: FREQROL-E500
1676件中 951 - 960 件を表示