よくあるご質問
(FAQ)
        

 製品について
製品について
制御機器
『 制御機器 』 内のFAQ
- 
      
      
FTPサーバ自動転送機能と下記の機能を併用する際は、注意をお願いします。 ・FTPクライアント(FTPPUT命令) 先に実行された機能が完了するまで、後で実行した機能は転送待ち状態となります。 ・GX LogViewer GX LogViewerからSDメモリカード内の転送対応ファイルへアクセス中は、... 詳細表示
- FAQ番号:44293
 - 公開日時:2024/03/14 13:18
 - カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット
 
 - 
      
      
できません。拡張アダプタはサンプルコメントの読出しには対応しておりません。 詳細表示
- FAQ番号:38870
 - 公開日時:2023/02/01 13:30
 - 更新日時:2023/06/23 11:06
 - カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット , エンジニアリングソフトウェア
 
 - 
      
      
ファイル名の変更はできません。EXFILER.ERD固定になります。 詳細表示
- FAQ番号:38654
 - 公開日時:2022/03/14 13:22
 - 更新日時:2022/08/18 16:39
 - カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット
 
 - 
      
      
Excelが生成する一時ファイルに起因して、本現象が発生します。 下記に説明の手順を実行してください。 (1) Windowsのエクスプローラに“%temp%\Excel8.0”を入力し、 “%temp%\Excel8.0”以下のファイルを削除します。 (2) Windowsのエクスプローラに... 詳細表示
- FAQ番号:19383
 - 公開日時:2016/07/14 11:36
 - カテゴリー: MX Sheet
 
 - 
      
MELSEC iQ-RシリーズCPUユニットの拡張RAMとSDメモリカードの挿抜回数について
拡張SRAMカセットは50回以内、SDメモリカードは500回以内として下さい。 詳細表示
- FAQ番号:18243
 - 公開日時:2014/08/28 19:15
 - カテゴリー: シーケンサCPU
 
 - 
      
MELSEC iQ-RシリーズにQシリーズ端子台/コネクタの流用可否について
MELSEC iQ-Rシリーズの端子台タイプの入出力ユニット、アナログユニットには、Qシリーズの18点ネジ端子台が取り付け可能です。また、40ピンコネクタのユニットも、配線コネクタをそのまま流用することができます。ただし、37ピンDサブコネクタのユニット(QX81、QY81P)は、コネクタと配線の変更が必要です。 詳細表示
- FAQ番号:18239
 - 公開日時:2014/08/28 19:13
 - カテゴリー: 入出力
 
 - 
      
MELSEC iQ-Rシリーズの割込みプログラムの優先度設定について
ユニットからの割込みポインタ(I0~I15、I50~I1023)は、割込み優先度を5~8で設定することができます。割込み優先度1~4の割込みポインタは、割込み優先度を変更できません。<割込み優先度の設定>[CPUパラメータ] → [割込み設定] → [ユニットからの割込み優先度設定] 詳細表示
- FAQ番号:18231
 - 公開日時:2014/08/28 15:44
 - カテゴリー: GX Works3
 
 - 
      
MELSEC iQ-Rシリーズのユニット間同期機能の設定について
GX Works3でユニット構成図を設定し、ユニット間同期設定を設定します。[ナビゲーションウィンドウ] → [パラメータ] → [システムパラメータ] → [ユニット間同期設定] 各項目の設定方法は下図を参照下さい。 詳細表示
- FAQ番号:18221
 - 公開日時:2014/08/28 15:51
 - カテゴリー: シーケンサCPU
 
 - 
      
      
VxWorksのAPI関数 ioctl()を用いることで取得できます。 以下に弊社で動作確認したプログラム例を示します。 各関数の詳細については,VxWorks関連のマニュアルをご確認ください。 プログラム例) #include <vxworks.h> #include <ioli... 詳細表示
- FAQ番号:17765
 - 公開日時:2024/12/26 17:04
 - カテゴリー: C言語CPU
 
 - 
      
C言語コントローラ設定・モニタツール Version 4の対応OS
C言語コントローラ設定・モニタツール Version 4は、下記のOSに対応しています。(2024年9月時点) ・Microsoft Windows 11 ・Microsoft Windows 10 ・Microsoft Windows 8.1 *1 ・Microsoft Windows 8 *1 ・Micros... 詳細表示
- FAQ番号:16951
 - 公開日時:2013/01/17 09:27
 - カテゴリー: C言語CPU
 
 
2965件中 1371 - 1380 件を表示