よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
制御機器
『 制御機器 』 内のFAQ
-
FX5-CCL-MS(CC-Linkシステムマスタ・インテリジェントデバイス)をマスタ局として1台、インテリジェントデバイス局として1台の計2台接続可能です。 詳細表示
- FAQ番号:24202
- 公開日時:2018/10/15 11:35
- 更新日時:2023/07/03 11:26
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット , ネットワーク・通信
-
MELSOFTのARM64/ARM32プロセッサ搭載パソコンの対応について
MELSOFTは、ARM64/ARM32プロセッサ搭載パソコンに対応していません。 詳細表示
- FAQ番号:38020
- 公開日時:2021/01/15 09:26
- カテゴリー: iQ Works
-
運転中に軸を指定して、以下の速度変更要求命令を実行してください。 (1) モーションSFCプログラム:速度変更要求 CHGV,CHGVS (2) シーケンスプログラム:速度変更要求 M(P).CHGV, D(P).CHGV, M(P).CHGVS, D(P).CHGVS 詳細表示
- FAQ番号:39661
- 公開日時:2023/06/12 12:12
- カテゴリー: RnMTCPU
-
iQ-Fシリーズで、ディスプレイモジュールのラインアップはありません。Webサーバ機能の使用をご検討ください。 詳細表示
- FAQ番号:39876
- 公開日時:2023/08/24 10:00
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット
-
CPUユニット、FX5-CCLGN-MS、GX Works3を、下記バージョン以降で使用いただく必要があります。 FX5-CCLGN-MS・・・1.020以降 FX5U/FX5UC CPUユニット・・・1.260以降 FX5UJ CPUユニット・・・1.070以降 GX Works3・・・1.105K... 詳細表示
- FAQ番号:44467
- 公開日時:2024/07/02 10:48
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , ネットワーク・通信
-
FX5-ENET メール送信FBのエラーコード:H210について
下記の範囲が重複している箇所があります。もしくは使用しているファイルレジスタ(R)の範囲が超過しています。 重複の有無、ファイルレジスタ(R)の超過がないか確認ください。 ・送信先アドレスデータの領域 ・件名データの領域 ・本文データの領域 ・添付ファイルデータの領域 詳細表示
- FAQ番号:44589
- 公開日時:2024/10/04 13:03
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , ネットワーク・通信
-
CC-Link IEフィールドネットワークBasicの接続台数について
FX5 CPUユニットをマスタ局として使用する際、1ネットワークの最大接続台数は16台になります。 16台接続するには、下記のファームウェアバージョンが必要になります。 FX5U/FX5UC:1.110以降 FX5UJ:1.080以降 FX5S:1.040以降 GX Works3:1.110Q以降 詳細表示
- FAQ番号:44631
- 公開日時:2025/03/10 16:16
- カテゴリー: MELSEC iQ-Fシリーズ , CPUユニット , ネットワーク・通信
-
エラーナンバー5は、変換不可能な命令解析時に発生します。 CADIFでは、サーボ専用命令をサポートしておりませんので、サーボ専用命令を除いたプ ログラムで変換を行って下さい。 詳細表示
- FAQ番号:11826
- 公開日時:2012/03/21 10:39
- カテゴリー: Aシリーズ
-
CPU−アンプ(MR−H)間、アンプ(MR−H)ーアンプ(MR−H)間の接続ケーブルとして、 MR−HBUS□M(0.5、1、5m)がご使用頂けます。 また、同一バス上のSSCNETケーブルの総延長距離は30mとなっておりますので、 40mの配線はできません。 詳細表示
- FAQ番号:11855
- 公開日時:2012/03/21 10:39
- カテゴリー: Aシリーズ
-
A273UHCPUのS−CPUはMELSEC−Aシリーズの何CPUに相当するのか?
A273UHCPUのS−CPUはA3UCPU相当です。 詳細表示
- FAQ番号:11955
- 公開日時:2012/03/21 10:39
- カテゴリー: Aシリーズ
2965件中 1471 - 1480 件を表示