ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 制御機器 』 内のFAQ

3077件中 2781 - 2790 件を表示

前へ 279 / 308ページ 次へ
  • QX42でパルスを取りこぼしなく実行できるパルス幅について

    最大スキャンタイム(10ms)+応答時間(10ms)=取りこぼさないパルス幅(20ms)となります。 詳細表示

    • FAQ番号:14788
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: 入出力
  • MELSEC iQ-Rシリーズの定周期割込みの割込み周期の設定について

    CPUパラメータの「内部タイマによる割込み設定」で設定します。<割込み周期の設定箇所>[ナビゲーションウィンドウ] → [パラメータ] → [CPUユニット] → [CPUパラメータ] → [割込み設定] → [定周期間隔設定] → [内部タイマによる割込み設定] 詳細表示

    • FAQ番号:18223
    • 公開日時:2014/08/28 15:44
    • カテゴリー: GX Works3
  • FXシーケンサのバージョンの確認方法について

    パソコンやHPPなどシーケンサのモニタが出来る機器を シーケンサに接続し、D8001をモニタしてください。 5桁の数値の下3桁がバージョンになります。 詳細表示

    • FAQ番号:12163
    • 公開日時:2012/02/23 23:04
    • 更新日時:2024/08/19 10:11
    • カテゴリー: MELSEC-Fシリーズ
  • GX Developer (GPPW)でPCタイプ変更ができない

    PCタイプ変更と接続先指定はモニタモードになっていると行えません。 現在表示している画面が読出/書込になっていても見えない画面でモニ タになっていても行えません。 ウィンドウメニューで”(上下/左右のいずれでも可)並べて表示”にし てデバイス一括モニタや登録モニタなどモニタのウィンドウを閉じた後 変更を... 詳細表示

    • FAQ番号:13358
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: GX Developer
  • 時計機能の精度について

    周囲温度25℃の条件で1日あたりの誤差が、「2.57秒の遅れ」から「5.27秒の進み」の範囲になることを意味します。 また「TYP.+2.22s」は、標準値は「2.22秒の進み」という意味になります。 詳細表示

  • モードについて

    ・リモートネットVer.1モード  サイクリック点数の拡張が必要ない場合や既存システムの置換えの場合に選択します。 ・リモートネットVer.2モード  サイクリック点数の拡張が必要な新規システムを構築する場合に選択します。 ・リモートネット追加モード  既存システムにVer.2対応子局を追加して、サイクリック点数... 詳細表示

    • FAQ番号:13386
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: CC-Link
  • GX Works2でトランスペアレント機能の設定について

    GX Works2を使用してトランスペアレント接続を行う場合、下記の方法にて設定します。・「接続先設定」の画面で、「パソコン側I/F」⇒「USB」を選択します。・「シーケンサ側I/F」⇒「GOT」を選択します。・「シーケンサ側I/FGOT詳細設定」画面で、「GOTのトランスペアレント機能を利用する」を選択してください。 詳細表示

    • FAQ番号:13708
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: GX Works2
  • QD75のエラーコードによるエラー確認方法

    エラーは、各軸に対応した以下エラー検出信号とバッファメモリのモニタで確認できます。 ・軸1 エラー検出 X8 バッファメモリアドレス 806 ・軸2 エラー検出 X9 バッファメモリアドレス 906 ・軸3 エラー検出 XA バッファメモリアドレス 1006 ・軸4 エラー検出 XB バッファメモリアドレ... 詳細表示

  • CC-Linkケーブルの抵抗値について

    使用するケーブルの種類により、接続する終端抵抗の値が異なります。・Ver1.10対応CC-Link専用ケーブル    :110Ω、1/2W・CC-Link専用ケーブル(Ver1.00)     :110Ω、1/2W・CC-Link専用高性能ケーブル(Ver1.00) :130Ω、1/2W 詳細表示

    • FAQ番号:16825
    • 公開日時:2013/01/17 09:41
    • カテゴリー: CC-Link
  • エラー108

    エラー108(始動不可)は、停止信号がONの状態で始動要求を行った場合に出るエラーです。 “Md.26 軸動作状態”を確認して、軸動作状態が「20:サーボアンプ未接続/サーボアンプ電源OFF」の場合は、サーボアンプの制御回路電源をONにしてください。 なお、軸動作状態が「0: 待機中」,「1: 停止中」,... 詳細表示

3077件中 2781 - 2790 件を表示