ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 エンジニアリングソフトウェア 』 内のFAQ

542件中 81 - 90 件を表示

前へ 9 / 55ページ 次へ
  • GX Works2でCPUユニットのメモリの空き容量を確認する方法について

    GX Works2のメニュー → [ツール] → [メモリ容量計算]で、シーケンサCPUのメモリの空き容量を確認できます。メモリ容量計算には、オフライン計算とオンライン計算があります。(1) オフライン計算  PCメモリフォーマット後など、シーケンサCPUのメモリを初期化した状態でデータ を書き込んだ場合の空き容... 詳細表示

    • FAQ番号:14718
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: GX Works2
  • GX Works3でCPUユニットとUSB通信を行う方法について

    CPUユニットとUSB通信を行うには、USBドライバのインストールが必要です。インストール手順を下記に示します。なお、複数のMELSOFTがインストールされている場合、USBドライバのインストール先は下記となります。  (a) GX Developerを最初にインストールしている場合    “C:\MELSEC\... 詳細表示

    • FAQ番号:18255
    • 公開日時:2014/09/12 16:23
    • カテゴリー: GX Works3
  • GX Works2の言語選択機能について

    プロジェクトのデータ(デバイスコメント、ステートメント、ノートなど)で使用する言語を選択します。 プロジェクトの言語を選択することにより、日本語以外の言語の文字でデータを作成することができます。 また、他言語で作成されたデータを文字化けせずに表示させ、確認することができます。 詳細表示

    • FAQ番号:14696
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: GX Works2
  • GX Works2でQJ71C24Nのエラー履歴の確認方法について

    GX Works2のシステムモニタからユニット詳細情報で確認できます。 詳細表示

    • FAQ番号:16804
    • 公開日時:2013/01/08 19:55
    • カテゴリー: GX Works2
  • GX Works2のステートメントとスキャンタイムについて

    ステートメントの入力方式を一体にするか、周辺にするかで異なります。・ステートメントを「一体」に設定している場合 一体の場合は、ステートメントはプログラムメモリに書き込まれます。 プロジェクトビューに表示させるための[Title]という文字も、 プログラムメモリに書き込まれることとなり、その分ステップ数が増加します... 詳細表示

    • FAQ番号:16555
    • 公開日時:2012/11/26 09:39
    • カテゴリー: GX Works2
  • GX Works2でトランスペアレント機能の設定について

    GX Works2を使用してトランスペアレント接続を行う場合、下記の方法にて設定します。・「接続先設定」の画面で、「パソコン側I/F」⇒「USB」を選択します。・「シーケンサ側I/F」⇒「GOT」を選択します。・「シーケンサ側I/FGOT詳細設定」画面で、「GOTのトランスペアレント機能を利用する」を選択してください。 詳細表示

    • FAQ番号:13708
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: GX Works2
  • 「接続先指定」が選択できない

    モニタ実行中の回路やデバイス一括モニタ等のモニタ画面が開いている場合、「接続先指定」メニューはグレー表示になります。 「ウィンドウ」メニューで現在開いている画面を確認してください。 回路のモニタを停止する、モニタ画面を閉じることで、「接続先指定」メニューを選択できます。 詳細表示

    • FAQ番号:13406
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: GX Developer
  • GX Developerのデバイスコメントについて

    COMMENTは共通コメント、それ以外はプログラム別コメントです。複数のプログラムがプロジェクトに存在する場合、共通コメントは全てのプログラムで有効となるコメントです。プログラム別コメントは同一名称のプログラムに対してのみ有効のコメントです。 詳細表示

    • FAQ番号:13673
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: GX Developer
  • GX Works2でのラベルプログラムについて

    以下の方法で変更してください。 シーケンサCPUにラベルプログラムをPC書込み後、 PC読出でソース情報を選択せずにパラメータとプログラムを読み出してください。 詳細表示

    • FAQ番号:13631
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: GX Works2
  • GX Works2でのコメントのCSV形式ファイル保存について

    デバイスコメントのCSV形式での入出力は、GX Works2 Ver.1.64S以降版で対応しました。 詳細表示

    • FAQ番号:14688
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
    • カテゴリー: GX Works2

542件中 81 - 90 件を表示