ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 GPP機能ソフトウェアパッケージ 』 内のFAQ

17件中 1 - 10 件を表示

前へ 1 / 2ページ 次へ
  • SW3D5C-GPPWのステートメント/コメント

    (1)周辺ステートメント編集CPUタイプがAシリーズの場合は、回路またはリストの書込モードで、”編集→文書作成→ステートメント編集”でステートメント編集モードになります。ステートメント編集モードになったら、入力したい位置でリターンキーを押すと編集用ウィンドウが表示されますので文字入力を行なってください。文字入力後... 詳細表示

    • FAQ番号:14534
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • RUN中書き込み時の照合について

    ・QnACPUと新形Qシリーズは、処理時間を短縮するためRUN中書込み後にプログラ  ムが壊れないよう必要な範囲のみ照合をしています。  *RUN中書込みでステップ数が増加する場合、書き込む回路ブロック以降は増加ステッ   プ数分うしろへシフトさせるのみでありプログラム内容は変化しないため照合を省略し  ... 詳細表示

    • FAQ番号:13328
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • ファイルセーブされているPCタイプの変更(A7HGP)

    一括変更の機能はありませんので、次の手順に従って1プログラム(機械名対応)づつ 変更してください。 (1)GPP機能のPCタイプ選択画面で、変更後のPCタイプを選択しておきます。 (2)フロピーディスクから、旧PCタイプのプログラムを読み出します。    FDDモードの機能選択メニューで ... 詳細表示

    • FAQ番号:14375
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • GPPAのラダー回路のコメント呼び出しについて

    ・DOS版のGPPAであれば,ファイルメンテナンスモードでできます。     1.流用先システム名・機械名で立ち上げる。     2.ファイルメンテナンスモードで,流用元のシステム名・機械名を指定してファ       イルを開く。     3.読出を選択してカナコメントを指定する。     4.全範... 詳細表示

    • FAQ番号:14622
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • Aシリーズ用GPP機能ソフトウエアパッケージのWindowsNT対応について

    SW□IVD-GPPA/SW□NX-GPPAはWindowsNT対応になってい ないため、WindowsNT上で動作させることはできません。 また現在SW□IVD-GPPA/SW□NX-GPPAをWindowsNT上で動 作させる予定はありません。 詳細表示

    • FAQ番号:14509
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • パラメーター設定のコメント容量を0kバイトにした場合の処理について

    コメント容量を0kバイトに設定すると、編集(作成)したコメントは削除されます。 このためコメント容量を再設定しても、コメントの復活はできません。 《備 考》 1.コメントがシーケンサCPUに転送できない場合は、パラメータを2つのファイル で管理してください。  ・ファイル1:コメント容量有のパラ... 詳細表示

    • FAQ番号:14495
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • 周辺機器によりダブルワードデータ(32ビットデータ)を変更する

    回路モードのテスト機能によりダブルワード単位でデータを変更することができます。  【 操作 】     (デバイス設定)→(SP)→(設定データ)→(SP)→(L)→(Enter)                                     ↓                     ... 詳細表示

    • FAQ番号:14402
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • ソフト対応OS

    OSがWIN98の場合動作保証しておりません。 特に、オンライン機能で通信エラーとなる可能性があります。 WIN95であれば、DOS互換BOXも動作可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:14542
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • GPPA バッファ一括モニタ32ビットデータ表示

    バッファメモリの一括モニタでは、32ビットデータを直接モニタできません。 32ビットデータの上位と下位を16進数でモニタし、16進数の値を”16進数に対応した電 卓で 10進数に変換し、値を確認してください。 【備考】 10進数表示から16進数表示への切換えは、F8キーで行います。 詳細表示

    • FAQ番号:14450
    • 公開日時:2012/03/28 21:15
  • GPPソフトウェア印刷について

    SW3IVD-GPPAでは、キャノン製レーザショットはサポートしておりません。 キャノン製レーザショットが、エプソン製ESC/PやNEC製PC-PR201Hと コントロールコードの互換性はあるものの、ハードウェア的に互換性がないためです。 プリンタ選択用関連資料としてテクニカルニュース「No.P... 詳細表示

    • FAQ番号:14382
    • 公開日時:2012/03/28 21:15

17件中 1 - 10 件を表示