ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 FREQROL-F800 』 内のFAQ

258件中 101 - 110 件を表示

前へ 11 / 26ページ 次へ
  • 周波数サーチについて

    直流印加方式(Pr.162=0,10)の場合:4Hz以下で0Hzとみなします。 交流印加方式(Pr.162=3,13)の場合:モータの電気特性により異なるため規定していません。 詳細表示

    • FAQ番号:19437
    • 公開日時:2016/09/30 15:33
  • 主回路コンデンサ寿命測定について

    主回路と制御回路の両方のOFF/ONが必要です。 詳細表示

    • FAQ番号:19173
    • 公開日時:2015/09/28 18:16
  • MT-BU5について

    MT-BU5は使用できませんので、FR-BU2をご使用ください。 詳細表示

    • FAQ番号:18308
    • 公開日時:2014/09/30 18:22
  • トレースデータについて

    トレースデータはインバータの内蔵RAMに保存され、電源OFF時やインバータリセット時に消去されます。下記条件でデータを保持できます。・R1,S1端子や外部24V電源により制御電源を別電源にして、 常時制御回路を通電した状態とする。・Pr.30回生機能選択 =”100~102、110、111、120、121”(主回... 詳細表示

    • FAQ番号:18306
    • 公開日時:2014/09/30 18:21
  • 配線長について

    FR-A800/F800では、シールド電線の配線長制約は無くなり、シールドなし電線時と同様に最大500mまで対応しています。 詳細表示

    • FAQ番号:18131
    • 公開日時:2014/05/26 14:54
  • 欧州EMC指令への対応について

    内蔵のフィルタON/OFFのコネクタをONにすることによりインバータ単体においてEMC指令(EN61800-3 2nd Environment C3)に対応可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:17963
    • 公開日時:2014/03/05 17:12
  • パラメータユニットについて

    FR-PU07(BB)は制限付きで使用できます。※主な制約は以下の通りです。・1000番以降のパラメータ設定はできません。・A800/F800で追加したアラームや警告表示はされません。・パラメータコピー機能は使用できません。・トラブルシュートは正常に表示されません。・USBメモリに対する操作はできません。 詳細表示

    • FAQ番号:17960
    • 公開日時:2014/03/05 17:12
  • FR-PA07をケーブルで接続した際のMダイヤルと多段速の切り換えについて

    Mダイヤルと多段速には、優先順位があります。多段速が優先なので、多段速信号が全てOFFしていないとMダイヤルでの設定は有効になりません。Pr.79=“3”の周波数指令の優先順位は、「多段速運転(RL/RM/RH/REX) > PID制御(X14) > 端子4アナログ入力(AU)> 操作パネルによるデジタル入力」と... 詳細表示

    • FAQ番号:39446
    • 公開日時:2023/01/06 15:21
  • 速度設定について

    周波数設定器の配線を、1台目のインバータの端子10、2、5に接続してください。接続された端子2、5から2台目のインバータの端子2、5へ並列に配線をしてください。出力周波数が所望の値にならない場合は、それぞれのインバータの校正パラメータPr.C2・C3、Pr.125・C4のバイアス、ゲインで調整してください。   詳細表示

    • FAQ番号:39401
    • 公開日時:2022/12/28 15:21
  • 下限周波数について

    他に周波数の設定が無ければ、起動信号を入れるとPr.13(始動周波数)で設定されている0.5Hzから加速し始め、3Hzまで加速時間に従って上昇します。周波数設定を行っても3Hz以下の運転はできません。 詳細表示

    • FAQ番号:39389
    • 公開日時:2022/12/27 15:21

258件中 101 - 110 件を表示