ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation
よくあるご質問(FAQ)製品について
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 FREQROL-E800 』 内のFAQ

270件中 61 - 70 件を表示

前へ 7 / 27ページ 次へ
  • PU運転モード、NET運転モード切り換えについて

    インバータの入力端子のいずれかにX65(PU-NET運転切換)を割付てこのX65-SDを短絡/開放することで切り換えが可能です。また、操作パネルの「PU/EXT」キーを使用しても切り換えが可能です。 Pr.178~184(端子機能割付) で、インバータの入力端子のいずれかにX65(PU-NET運転切換)を割付け... 詳細表示

    • FAQ番号:39056
    • 公開日時:2022/10/13 15:21
  • FR-E800がFR-E500と同様に操作パネルの取り外しが可能かどうか

    FR-E800は操作パネルが一体型なので取外せません。またFR-E500の操作パネルはFR-E800では使用できません。 オプションのFR-PA07をご使用ください。その際にPr.161 (周波数設定/キーロック操作選択) =“1”(Mダイヤルボリュームモード)にし、Mダイヤルをボリュームのように使用することで... 詳細表示

    • FAQ番号:39192
    • 公開日時:2022/11/18 15:21
  • 出力周波数モニタ値について

    オートチューニングしてから運転させると、モータのすべり分周波数設定値に上乗せして出力しますのでモニタの値が大きくなります。V/F制御に戻すには、Pr.800(制御方法選択)を「40」に設定してください。 詳細表示

    • FAQ番号:39251
    • 公開日時:2022/12/07 15:21
  • 端子CSについて

    FR-E800には端子CSはありません。Pr.57(再始動フリーラン時間)の設定により、再始動機能が有効となります。機能選択時の注意事項等、詳細は取扱説明書を参照願います。 詳細表示

    • FAQ番号:39442
    • 公開日時:2023/01/06 15:21
  • CC-LINK時のアラーム出力信号について

    RX7の出力信号はABC接点出力用の信号と同一になっております。 この出力信号の内容はPr.192にて変更が可能になっております。 工場出荷時では、Pr.192=99で異常出力が設定されていますので、RX1Aと同じ出力となります。 RX7に他の出力内容を設定すると、設定された出力信号となりますので、異常信号... 詳細表示

    • FAQ番号:39024
    • 公開日時:2022/09/29 00:00
  • CC-Link専用インバータについて

    CC-Link専用タイプはありません。オプションのFR-A8NC Eキットをご使用いただくと、CC-Link通信可能です。 詳細表示

    • FAQ番号:39062
    • 公開日時:2022/10/17 15:21
  • CC-Link運転時に運転状態を表示するオプション及び接続方法について

    FR-E800ではFR-E500についているFR-PA02を使用できませんので、盤面操作パネルFR-PA07やパラメータユニットFR-PU07をお使いください。接続は、インバータ本体に用意してあるPUコネクタを使用します。(ただし、Ethernet仕様品と安全通信仕様品は、FR-PA07やFR-PU07を使用でき... 詳細表示

    • FAQ番号:39213
    • 公開日時:2022/11/30 15:21
  • ギヤードモータをチューニングするために必要なパラメータ設定について

    Pr.9、Pr.71、Pr.80、Pr.81、Pr.83、Pr.84、Pr.96、Pr.800を設定してください。ギヤードモータを使用する場合、Pr.71=1800*1となります。 *1:400V クラスで0.1kW の三菱電機ギヤードモータ(GM-[])を使用する場合は、Pr.71(Pr.450)= “180... 詳細表示

    • FAQ番号:39408
    • 公開日時:2022/12/28 15:21
  • 安全通信仕様品を標準仕様品として使用する場合

    標準仕様品(FR-E800-1等)として使用する場合、端子の物理的な有無の違いにより、使用時に制約があります。 標準仕様品の端子STFやSTR相当の物理端子も安全通信仕様品にはありませんが、 通信により(STF STRなど)各端子に対する信号割付けや 端子のON/OFFは可能です。 ※通信入力の場合、端子STF... 詳細表示

    • FAQ番号:39983
    • 公開日時:2023/07/20 00:00
  • Ethernet/IPの非常停止機能対応可否

    Ethernet/IPは非常停止機能対応していません。 詳細表示

    • FAQ番号:40000
    • 公開日時:2023/07/27 00:00

270件中 61 - 70 件を表示