ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 インバータ FREQROL 』 内のFAQ

1647件中 161 - 170 件を表示

前へ 17 / 165ページ 次へ
  • 外部サーマルの設置について

    インバータには電子サーマルというモータ過熱保護機能が内蔵されていますので、 外部サーマルを設置する必要はありません。 (ただし、インバータ1台に対し、モータを複数台駆動する場合、  外部サーマルなどの保護が必要です。) 詳細表示

  • 端子について

    端子4からの信号を端子AUがONされていないと有効にはなりません。 AU端子を装備していない機種では使用していない空いている端子に AU機能を割り付けてONすることが必要になります。 たとえばE700シリーズの場合、端子MRSが空いているならPr.183の設定を「4」に 設定することで端子MRSの機能が A... 詳細表示

  • インバータ入力200V出力400V

    入力200V/出力440Vになるインバータはございませんので、ご質問に書かれたように 一次側にトランスを入れて昇圧し、400Vクラスのインバータを使用してください。 また、入力が200Vならば、200Vクラスのインバータ+モータを使用することもご検討ください。 詳細表示

  • 周波数と出力トルクの関係

    FREQROL-E500シリーズの出力トルク特性を下図に示します。 図1 詳細表示

  • 電源電圧変動による速度変動

    1.出力周波数は電源電圧が変化しても「制御仕様/周波数精度」を満足しますが、   出力電圧は入力電源電圧以上は出力できません。   そのため、入力電圧が低くなった場合は出力電圧が低下し、それにより出力トルクが低下し、   実回転速度が低下する場合があります。   アドバンスト磁束ベクトルの場合はスベリ補正が行われ... 詳細表示

  • リアクトルの取りつけについて

    以下のように回答致します ・リアクトルの効果  リアクトルを取り付けることにより、力率の改善及び高調波抑制対策となります。  ACリアクトル設置の場合には、力率が約90%、  DCリアクトル設置の場合には、力率が約95%に改善されます。  高調波の改善効果につきましては高調波抑制対策ガイドラインを参考に計算して下... 詳細表示

  • パラメータ読出について

    Pr.160(ユーザグループ読出選択(D700は「拡張機能表示選択」))を0に設定すると、全てのパラメータが読出可能になります。 詳細表示

  • 入力欠相について

    入力側の電圧が3相ともに均等に印加されいるかを確認してください。 入力電流は、入力側の電圧がインバータ内部の電圧より高くなった時 流れるので、 S相の電圧が低くなっている可能性があります。  1つの相が欠相していても、他の2相から電流を供給しているので 出力電流は流れます。 詳細表示

  • 電流モニタ表示

    電流モニタは3相電流の平均値を表示しています。 電圧モニタは3相の電圧値を取り込んでいません。インバータ内部において出力する電圧値を 計算していますので、その値をモニタに表示しています。 詳細表示

  • FR-BLF取り付け方

    入力側(1次側)、出力側(2次側)に取り付けたとき、それぞれ以下のような効果があります。 下記の効果を考慮して、使い分けを行なってください。 1.入力側に取り付けた場合の効果   効果大    電源線からの輻射ノイズ    電源線を伝播するノイズ   効果小    漏れ電流による接地線からの回込みノイズ 2.... 詳細表示

1647件中 161 - 170 件を表示