ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問
(FAQ)

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)製品について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

製品について

『 FREQROL-E700 』 内のFAQ

399件中 181 - 190 件を表示

前へ 19 / 40ページ 次へ
  • モータ仕様設定について

    設定可能です。 Pr.19(基底周波数電圧)の設定を「200V」にしてください。 60Hz運転時、200V出力となります。   詳細表示

    • FAQ番号:11382
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 操作パネルFR-PA02について

    Pr.146(内蔵ボリューム切換)の設定を「0」にしてください。 これで、FR-PA02に付いている内蔵ボリュームで周波数設定が出来ます。 (内蔵ボリュームを使用しない場合は、設定値は「1」にしてください。) 詳細表示

    • FAQ番号:11369
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 周波数設定について

    LEDの点灯からすると、運転モードPr.79の設定は「3」であると 思われます。この設定のときPUとEXTのLEDが点灯します。 この状態では、PU/EXTの切り換えはできません。 周波数設定を行うときは、現状でMダイヤルを回して 周波数を設定して、 「SET」キーを押して周波数を確定させてください。   詳細表示

    • FAQ番号:11358
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • アドバンスト磁束ベクトル制御について

    アドバンスト磁束ベクトル制御を行う時は、基本的には、Pr.9、Pr.80、 Pr.81、 Pr.71、Pr.800を設定します。 必要に応じてオートチューニングが必要となりますが、設定に必要な パラメータは、 上記の他にPr.83、Pr.84、Pr.96です。 設定を行い、チューニングを行ってください。 詳細表示

    • FAQ番号:11344
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • パラメータについて

    直接時間を設定するパラメータはありません。 Pr.9(電子サーマル)の設定値を変更することで動作する時間は 変わります。   詳細表示

    • FAQ番号:11330
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 設定周波数について

    Pr.52(DU/PUメイン表示データ選択)の設定値を「5」に設定してください。 これで、設定周波数が電圧モニタのところに出るようになります。 次にモニタモードにしていただき、「SET」キーを2回押しすと 設定周波数が 表示されます(表示のHzがフリッカ)ので、この状態で 「SET」キーを長押しすると 電源を... 詳細表示

    • FAQ番号:11315
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 周波数について

    端子4に20mAの電流信号を入れたときの校正がズレている可能性が あります。校正パラメータ「126」と「C7」を使って校正してください。 校正は、PU運転モードで行ってください。 Pr.126の設定を「60」にしてください。 Pr.C7ですが、端子4に20mAの電流信号を入れた状態で、 このパラメータを... 詳細表示

    • FAQ番号:11314
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 周波数設定について

    Pr.161(周波数設定/キーロック操作選択)の設定を「1」(ボリュームモード)に 変更してください。   詳細表示

    • FAQ番号:11307
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • FR-PA02内蔵ボリュームについて

    Pr.146(内蔵ボリューム切替)の設定を「0」(内蔵周波数設定ボリューム)に変更してください。 詳細表示

    • FAQ番号:11234
    • 公開日時:2012/02/27 15:21
  • 周波数設定について

    Pr.125(端子2周波数設定ゲイン周波数)=「90Hz」と設定してください。 最大に回した時(5V入力時)90Hzになります。   詳細表示

    • FAQ番号:11187
    • 公開日時:2012/02/27 15:21

399件中 181 - 190 件を表示