よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
駆動機器
-
FREQROL-A800(338件)
FREQROL-F800(261件)
FREQROL-E800(269件)
FREQROL-D800(50件)
FREQROL-A700(347件)
FREQROL-D700(258件)
FREQROL-E700(395件)
FREQROL-F700(290件)
FREQROL-F700P(290件)
FREQROL-F700PJ(247件)
FREQROL-A024(31件)
FREQROL-A100(15件)
FREQROL-A200(26件)
FREQROL-A500(113件)
FREQROL-B(18件)
FREQROL-E500(80件)
FREQROL-F400(1件)
FREQROL-F500(11件)
FREQROL-S500(9件)
FREQROL-U100(15件)
FREQROL-V200(44件)
FREQROL-Z020
FREQROL-Z024(1件)
FREQROL-Z100(1件)
FREQROL-Z123(1件)
FREQROL-Z200(2件)
FREQROL-Z300(1件)
SC-A(11件)
エンジニアリングソフトウェア(44件)
マグネットモータドライブ(11件)
周辺機器(6件)
オプション(139件)
内蔵オプション(38件)
その他(56件)
全般(11件)
『 駆動機器 』 内のFAQ
-
パラメータユニットの画面表示の選択が「周波数設定値」となっていると、 そのようになることがあります。 画面表示の選択(第一優先画面)が「出力周波数モニタ」ではなく、設定値を表示する 「周波数設定値」となっていると、STFなどを入れなくても、 アナログ電圧(周波数設定器を接続する2-5間の電圧)... 詳細表示
- FAQ番号:11575
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A200
-
三菱標準かご型モータ(SF-JR形4極)とインバータを同容量で組み合わせた場合の、 60Hzトルク基準の磁束ベクトル制御における短時間最大トルクは以下のようになります。 1Hzで150%トルク(0.4K〜55K) 3Hzで200%トルク(0.4K〜3.7K) 詳しくは下図を参照ください。 図1 詳細表示
- FAQ番号:11467
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A200
-
PLG付モータをオートチューニングして使用する時に、用途に合わせてサイクル運転モードまたは 連続運転モードを選択して使用します。 1.サイクル運転モード 高速回転域の短時間最大トルク発生を優先するモードで、全速度領域で短時間最大トルクを 150%発生することができます。 ただし、ベクトルインバータの... 詳細表示
- FAQ番号:11439
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-V200
-
パラメータとしては記憶はされませんが、加速信号をONして加速した分の 周波数設定値として 記憶はしています。 この周波数設定値を電源のOFFで、クリアする/しないの選択もできます。 詳細表示
- FAQ番号:11366
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P , FREQROL-F700PJ
-
工場出荷時設定では、「SET」キーを押す必要があります。 「SET」を押さないと周波数が設定されません。 Pr.161(周波数設定/キーロック設定選択)の設定を「1」にすることで ボリュームモードになり、「SET」キーを押さなくても、Mダイヤルで設定した 周波数で運転されます。 (周波数の設定値の記憶は、... 詳細表示
- FAQ番号:11364
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P , FREQROL-F700PJ
-
運転周波数は400Hzまで設定は可能です。 120Hz以上の周波数で運転できるかどうかは、使用するモータの仕様により 決まります。 高速仕様のモータであれば運転可能です。 Pr.18(最高上限周波数)にて設定してください。 詳細表示
- FAQ番号:11361
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P , FREQROL-F700PJ
-
出力電流値の検出をボリュームのようなもので変更することはできません。 詳細表示
- FAQ番号:11320
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P , FREQROL-F700PJ
-
一度シーケンサのトランジスタ出力が、起動した時にONの信号が 常にON状態になっているかを確認してください。 詳細表示
- FAQ番号:11288
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P , FREQROL-F700PJ
-
端子P1-Pの短絡片はDCリアクトル使用時以外は取る必要がありません。 ブレーキユニットを接続するときは、Pr.30=0としてください。 Pr.30=「0」と設定するとPr.70の設定は無効になりますので設定しなくても良いです。 詳細表示
- FAQ番号:11175
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-D700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P , FREQROL-F700PJ
-
1.BU型ブレーキユニットには異常出力がありません。 また、BU型ブレーキユニットはユニットの並列接続が可能です。 2.電源電圧480V ・接続可能な抵抗値は、何オームでしょうか? FR-BR-H30Kの抵抗器の仕様が4800Wの16.5オームです。 同じ仕様の抵抗器を選定してください。 ... 詳細表示
- FAQ番号:11166
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , オプション
3050件中 1051 - 1060 件を表示