よくあるご質問
(FAQ)


製品について
製品について
駆動機器
-
FREQROL-A800(338件)
FREQROL-F800(261件)
FREQROL-E800(269件)
FREQROL-D800(50件)
FREQROL-A700(347件)
FREQROL-D700(258件)
FREQROL-E700(395件)
FREQROL-F700(290件)
FREQROL-F700P(290件)
FREQROL-F700PJ(247件)
FREQROL-A024(31件)
FREQROL-A100(15件)
FREQROL-A200(26件)
FREQROL-A500(113件)
FREQROL-B(18件)
FREQROL-E500(80件)
FREQROL-F400(1件)
FREQROL-F500(11件)
FREQROL-S500(9件)
FREQROL-U100(15件)
FREQROL-V200(44件)
FREQROL-Z020
FREQROL-Z024(1件)
FREQROL-Z100(1件)
FREQROL-Z123(1件)
FREQROL-Z200(2件)
FREQROL-Z300(1件)
SC-A(11件)
エンジニアリングソフトウェア(44件)
マグネットモータドライブ(11件)
周辺機器(6件)
オプション(139件)
内蔵オプション(38件)
その他(56件)
全般(11件)
『 駆動機器 』 内のFAQ
-
連続的に周波数を変更される場合は、常にONにして下さい。 詳細表示
- FAQ番号:11213
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-E700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P
-
高力率コンバータの容量は、接続されるインバータ容量の合計より必ず大きくなるように選定します。 (注:接続されるインバータは、高力率コンバータの半分以上の容量のインバータが1台以上 接続されるようにしてください。) 詳細表示
- FAQ番号:11535
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , オプション
-
エラー表示を無くす事は、出来ません。OC1過電流アラームが出ます。 このアラームが出る条件は、 主回路電源がOFF状態、かつ主回路直流母線電圧が低い場合で、制御電源を投入する場合です。 主回路電源、制御電源が共にON状態で、後から主回路電源をOFFしても インバータは出力遮断するだけで、OC1アラームとはなりません。 詳細表示
- FAQ番号:11566
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A500
-
1.Pr.146のパラメータはありません。 カタログ、取説は誤記で、Pr.146が記載されたものがあります。 最新のカタログ、取説は修正して抹消しています。 Pr.38についてはパラメータは存在していますので、表示され パスすることはありません。 Pr.38は5V(10V)入力時周波数を設定す... 詳細表示
- FAQ番号:11572
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E500
-
1.一般的には1次電力(インバータ入力電力)と2次電力では、モータ損失にインバータ損失が 加わるため必ずインバータ運転の入力電力方が大きくなります。 2.A、Bとも一次側電力の方が低いのは変だと思います。 インバータの損失分だけ二次側が低くなるはずです。 考えられる理由としては インバータの出力電圧は... 詳細表示
- FAQ番号:11629
- 公開日時:2012/02/27 15:21
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A500 , その他
-
完全な密閉構造ではなく、使用によって発生したパウダの微粉が漏れる可能性があります。一般的にはギヤやベルトなど他の可動部分からも塵が発生しますので可動部全体を覆うなどしてご使用ください。 詳細表示
- FAQ番号:12322
- 公開日時:2012/02/28 19:29
- カテゴリー: パウダクラッチ・パウダブレーキ
-
2007年6月より発売されています。形式はFR-E7TRです。 詳細表示
- FAQ番号:15843
- 公開日時:2012/04/17 11:22
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-E700
-
Pr.57≠9999(再始動動作あり)に設定されていても、CS信号がOFFの時はインバータは再始動運転しません。CS-SDが短絡されてないのが原因と考えられます。 詳細表示
- FAQ番号:15957
- 公開日時:2012/07/10 13:51
- カテゴリー: インバータ FREQROL , FREQROL-A700 , FREQROL-F700 , FREQROL-F700P
-
キャリア周波数が変わらない為、ノイズ発生量は変わりません。 詳細表示
- FAQ番号:16764
- 公開日時:2012/12/26 14:28
- カテゴリー: インバータ FREQROL
-
ベクトルモータの防塵構造の製作対応はしておりません。 詳細表示
- FAQ番号:17269
- 公開日時:2013/03/29 10:00
- カテゴリー: SF-V5RU
3050件中 1471 - 1480 件を表示